Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

Amazon印のお水

2023-11-28 | ★At Home★
Amazonのブラックフライデーでオーダーしてみたお水。
安くなっていたので、どんなものかしら、と。


ラベルレスなので製造メーカー名などは書いてありませんが、
Amazonの商品ページから確認すると「アイリスオーヤマ」製造。
バナジウム含有 富士山の天然水 ミネラルウォーターです。


キャップも「by amazon」。

今、水分の摂取量をゆるくではありますが
カウントしていることもあり、
ボトルに入っているものを便利に使っています。
特に今年はいつまでも気温が高め推移で、
食べ物飲み物が傷みやすかったこともあり、
割高ですが小分けとかが便利でした。

最近コンビニなどではペットボトルのお茶は
600mlとかが当たり前になってきていますが、
荷物もものすごく重くなってしまい、
重いものを長時間持てない今の自分には
出かける時にはたかが100gとか200gとかでも
重く大きくて不便に感じます。

会議の時のお茶とかもそうなのですが、
ボランティアをしている高齢者の参加するサロンなどでは、
ちょっと小さめのペットボトルで用意すると喜ばれます。
やっぱり600mlは重いんだそうです。

でも、コンビニなどでは小さいボトルは
一番上の段に置いてあることが多く、
小柄な方も多いから、きっと気付かないか、届かなくて
あきらめたりすることもあるのかな、なんて感じます。

どこかに優しいコンビニはないかな…



今日も風は強かったのですが、
昼間は風が湿気を吸って変になま暖かく、
ホントに冬らしい冬が来るのかな?
なんてちょっと疑問に思っちゃいました。

やっぱりそれなりに雨が降ったりするのは必要で、
今年雨が少なかったら、来年の農業とかにも影響が出ますよね。
どこかで軌道修正されるのかしら…疑問です。

明日も書類配りをして、午後は研修と
夜は横浜市長がウチの区に来られるらしいです…
動員がかかりました………
眠くなりませんように…


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする