Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

寒い寒い…

2024-02-23 | ★お料理や食べものの話★
今日はあまりにも寒くて夕方にスープを…


このスープがあまりにも美味しくて、


このあとお代わりもしちゃったという…
アスザックフーズの信州しめじの和風スープ。

和風でいい塩梅にお出汁も効いていて、
おやつもちょいと一緒につまんでしまいました。


出汁の効いた和風スープと


千葉の落花生まんじゅうが意外と合っていました。




父の介護が一気に大変になってきました!
下の世話も、もう、ほぼ自力ではトイレに行けていません。
ベッドから自力で立ち上がるのもかなり難しくなっています。
本人、なんでできなくなっちゃったのかなぁ、と言いますが、
ほぼ一日寝ていたらそうなるよね…

食べられなくなったらさらに一気に悪くなるので、
食べるものはメイバランスなども使いながら摂らせているので
しっかりと体重もあり、でも腹水も溜まってきているので
筋力の弱った父にはまっすぐ立つなどの動作が
かなり難しくなりつつあります。

思うように介助してもらえないと
言葉がさっと出ないため説明ができないので蹴る、とか、
かみつくとか、そんなことも出てきたので
それが厄介です。
父もおむつを換えてもらったりと介護される側として初心者ならば、
私も母もここまでの介護をすることは初心者なので、
「慣れてなくてゴメンネ~」なんて言いながらやっています。

明日ケアマネさんが立ち寄ってくれるので、
また相談をしないといけません。
介護度の見直しもしてもらわないと…

洗濯機は、実家と我が家と2台稼働…
いや、2台あってよかった、と言うべきですかね。
セーターなど汚したので我が家でドライモードで洗濯しました。
明日は弟が見てくれるようですが、母がつぶれないか心配です。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする