Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

なんとかショートステイに送り出しました

2024-02-28 |  家族のこと
14時お迎えの予定でショートステイに行く予定だった父ですが…
13時ちょっと前に階段を4段ほどコケて落ちてしまいました…
家とは違うところに泊まりに行ける、というので興奮もしていたようで、
最近はずっと昼間には寝ていることの多かった父が、
起きて久しぶりに自分の部屋であーでもないこーでもない、
なんてやっていたんですが、
私の後に階段を上っていた母の後ろから登ってきているはずが、
多分途中で力尽きちゃったんですかね、
後ろ向きに落ちてしまったんです。

頭にはこぶができ、手には青タンがたくさん…

痛かったろうなぁ~。
私なら父を先に行かせて後ろから登るんですが…
母はそうしなかったんです。

様子を見たかったので、お迎えの時間を1時間遅らせてもらい、
そのまま様子を見ましたが、厚着をしていたということもあり
今回はぶつけたところが痛い、というようなくらいですみましたので
ショートステイ先が我が家から車で5分(もかからない?)ですので
本人が楽しみにしていたこともあり、行ってもらいました。

明日になるともっと痛いというところが増えるのかもしれません。
(今日は興奮状態だったと思うのですけど…)



もう歩くと言ってもペンギンのようなよちよち状態になっているので、
車いすでお迎えに来てもらい、そのまま車に積まれて行きました。
大事に扱ってもらって、本人的には嬉しかったのでは、と思います。
(家でも大事に扱ってますよ!)

そんな程度で済みましたのでよかったですが、
ホント注意しないといけません。


ショートステイの持ち物準備も、
昨日本決まりになりましたので時間が短かったのは確かですが、
母は頼りにならないととてもよくわかってしまいました。
1週間のショートステイで少しは復活してくれるといいのですけど…


そんなこんなで今日はクタクタです。
既にうつらうつらしながらブログ書いていたりします。

おやすみなさい。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする