GW、みなさんはどこかに出かけましたか?
ニュースを見ると高速道路はさまざまなところで渋滞が起こり、
観光地は人・人・人...
そろそろお友達家族も交えて、とか、
会社などでも、仲良くなった新入社員がグループでバーベキュー、
なんていう時期でもありますよね。
でも、ここのところずっと天気続きだった空が、
明日の夜には雨降りになってしまいそうだったり、
実はどのくらい食材を用意したらよいかとか、
(家族によって本当に食べる量が違うんですよね)
予算のことで頭を悩ませることになるんです。
思わずたくさん余ってしまったらどうしよう、とか
場所の予約とか...準備する側は悩みますよね。

そんな私、先日手作り居酒屋「甘太郎 渋谷センター街店」で行われた
焼肉食べ放題の「特選コース」の試食会にご招待いただき参加してきました。
甘太郎というと、私が学生の頃は学生も気軽に行ける居酒屋の代表格でしたが、
こんな600席なんていう規模ではなかったような...。まずは規模にびっくり!

そしてお通し代がいらない...!これって本当に嬉しい。
私が案内されたのは3Fの焼肉ができるエリア。
(ぼけちゃった~。^^;; 入口を中心に左右に同じようなつくりになっています)

小上がりになっていて、靴を脱いで下駄箱に入れます。

ちょっとレトロですね。
そして座席は掘りごたつです。

久しぶりにこういう焼肉で、ワクワク♪
私は「肉星人」の娘と参加しました。
また相席はお友達ご夫婦だったので、私がタブレットで注文、
お友達が肉焼き奉行、と担当分け(^^)。
タブレットの注文は写真付きでとっても楽でしたよ。

渋谷センター街店の焼き網は下でガス火が燃えているタイプ。
なかなか香ばしい焼き色が付くのです。
一番最初に運ばれてきたのは『松坂豚』。

~5/6(水)までの限定で、期間中に特選食べ放題かプレミアム食べ放題を利用すると
この『松坂豚』をもれなくプレゼントして貰えます。

厚みがあるのでじっくり焼くと、これがまた旨い!
お肉の甘味は脂にある、というのを実感します。
ちなみに『松坂豚』は、血統にこだわってストレスを少なく育てた三元豚のこと。
通常の飼育期間よりも約2ヶ月長く育て、一番脂ののった美味しい時期に出荷されています。
また、三重県松坂市の特定農場のみでしか生産できない希少な豚なのだそうです。
タレは2種類用意されていました。

焼肉のたれ「こってり」と「こだわりレモンだれ」。

「こってり」はちょっとごはんが欲しくなる味。
「レモンだれ」は、酸っぱすぎず、でも、さっぱりといくらでもお肉が食べられます。
家でバーベキューとか焼肉って、せいぜいお肉は数種類用意するくらいですよね。
でも、甘太郎の特選コースでは、
牛8品・豚9品・鶏6品にホルモンやサイドメニューも含めて32品あって、
どれを食べるか悩んでしまうくらい。
どのお肉も美味しそうでしょ?


希少な中落ちカルビも...

バジルチキンも旨し♪

ジュウジュウと焼き...パクパク

角ぶた味噌ハラミもたっぷりタレがかかり...

テンションの上がる壺仕込のチキン。
これはタンドーリチキンだったかな?

特に壺入りは何が出てくるかワクワクするんですよね。
なんでだろう...

上がる煙を眺めながら、わいわいとおしゃべりを楽しみながら
お肉が焼けるのを待てるって幸せ♪
だって、バーベキューに行ったら、誰かが焼いている間って、
次に焼くものとかを支度したり、片付けながらだったりして、
ちっとも落ち着いて食べるようにならないんだもの。

その点、お店の焼肉食べ放題ならゆっくりできるのよね♪
主婦にとっても幸せよ(^^)

ソーセージもじっくり焼き網で焼くと違うわね。

弾けたソーセージは肉汁があふれて旨いのなんの。
ところで、お肉ばっかりって飽きちゃわないか心配だと思うのですが、
それが、サイドメニューも充実しているので大丈夫。

ご飯ものもあるし(写真はキムチチャーハン)

大根サラダや

チョレギサラダも旨~い♪
娘の好物の軟骨揚げだって、こんなにたっぷり入っていて

みんなで楽しくつまめるほど。
私の好物のいももち♪

外側はサクッと、中はモッチリチーズがトロリに揚がっていました。(^^)
お友達夫婦と55品全品制覇の予定でしたが、
(お肉などは2人前ずつ頼んでいます)
いやいや、なかなかなボリュームに白旗!

ひとり1本限定のアイスをオーダーで〆ました。

思い立ったら行ける甘太郎の焼肉食べ放題、
なかなかいいと思いません?
GW(~5/6(水))の特別企画は
(1)特選食べ放題・プレミアム食べ放題を利用のお客さんに松坂豚を大盤振る舞い!
(2)女子グループ限定!プレミアム食べ放題を巻き巻きざる野菜付きで
通常価格2990円(税抜)⇒特別価格2490円(税抜)
プレミアム食べ放題は55品のほかに、
海鮮や熟成角切り牛タン・おとなハラミも食べられるコース。
特選食べ放題が2490円(税抜)なので、女子には見逃せないですね~。
(女子、年齢制限はない模様です!!)
小学生未満は無料ですし、小学生はプレミアム食べ放題でも1790円!
席は予約が確実ですよ♪
思い立ったらぜひ予約をしてからお出かけくださいね♪
「甘太郎」渋谷センター街店
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町33-1グランド東京会館ビル2・3F
URL:http://r.gnavi.co.jp/g086219/
ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓
人気ブログランキング
ニュースを見ると高速道路はさまざまなところで渋滞が起こり、
観光地は人・人・人...
そろそろお友達家族も交えて、とか、
会社などでも、仲良くなった新入社員がグループでバーベキュー、
なんていう時期でもありますよね。
でも、ここのところずっと天気続きだった空が、
明日の夜には雨降りになってしまいそうだったり、
実はどのくらい食材を用意したらよいかとか、
(家族によって本当に食べる量が違うんですよね)
予算のことで頭を悩ませることになるんです。
思わずたくさん余ってしまったらどうしよう、とか
場所の予約とか...準備する側は悩みますよね。

そんな私、先日手作り居酒屋「甘太郎 渋谷センター街店」で行われた
焼肉食べ放題の「特選コース」の試食会にご招待いただき参加してきました。
甘太郎というと、私が学生の頃は学生も気軽に行ける居酒屋の代表格でしたが、
こんな600席なんていう規模ではなかったような...。まずは規模にびっくり!

そしてお通し代がいらない...!これって本当に嬉しい。
私が案内されたのは3Fの焼肉ができるエリア。
(ぼけちゃった~。^^;; 入口を中心に左右に同じようなつくりになっています)

小上がりになっていて、靴を脱いで下駄箱に入れます。

ちょっとレトロですね。
そして座席は掘りごたつです。

久しぶりにこういう焼肉で、ワクワク♪
私は「肉星人」の娘と参加しました。
また相席はお友達ご夫婦だったので、私がタブレットで注文、
お友達が肉焼き奉行、と担当分け(^^)。
タブレットの注文は写真付きでとっても楽でしたよ。

渋谷センター街店の焼き網は下でガス火が燃えているタイプ。
なかなか香ばしい焼き色が付くのです。
一番最初に運ばれてきたのは『松坂豚』。

~5/6(水)までの限定で、期間中に特選食べ放題かプレミアム食べ放題を利用すると
この『松坂豚』をもれなくプレゼントして貰えます。

厚みがあるのでじっくり焼くと、これがまた旨い!
お肉の甘味は脂にある、というのを実感します。
ちなみに『松坂豚』は、血統にこだわってストレスを少なく育てた三元豚のこと。
通常の飼育期間よりも約2ヶ月長く育て、一番脂ののった美味しい時期に出荷されています。
また、三重県松坂市の特定農場のみでしか生産できない希少な豚なのだそうです。
タレは2種類用意されていました。

焼肉のたれ「こってり」と「こだわりレモンだれ」。

「こってり」はちょっとごはんが欲しくなる味。
「レモンだれ」は、酸っぱすぎず、でも、さっぱりといくらでもお肉が食べられます。
家でバーベキューとか焼肉って、せいぜいお肉は数種類用意するくらいですよね。
でも、甘太郎の特選コースでは、
牛8品・豚9品・鶏6品にホルモンやサイドメニューも含めて32品あって、
どれを食べるか悩んでしまうくらい。
どのお肉も美味しそうでしょ?


希少な中落ちカルビも...

バジルチキンも旨し♪

ジュウジュウと焼き...パクパク

角ぶた味噌ハラミもたっぷりタレがかかり...

テンションの上がる壺仕込のチキン。
これはタンドーリチキンだったかな?

特に壺入りは何が出てくるかワクワクするんですよね。
なんでだろう...

上がる煙を眺めながら、わいわいとおしゃべりを楽しみながら
お肉が焼けるのを待てるって幸せ♪
だって、バーベキューに行ったら、誰かが焼いている間って、
次に焼くものとかを支度したり、片付けながらだったりして、
ちっとも落ち着いて食べるようにならないんだもの。

その点、お店の焼肉食べ放題ならゆっくりできるのよね♪
主婦にとっても幸せよ(^^)

ソーセージもじっくり焼き網で焼くと違うわね。

弾けたソーセージは肉汁があふれて旨いのなんの。
ところで、お肉ばっかりって飽きちゃわないか心配だと思うのですが、
それが、サイドメニューも充実しているので大丈夫。

ご飯ものもあるし(写真はキムチチャーハン)

大根サラダや

チョレギサラダも旨~い♪
娘の好物の軟骨揚げだって、こんなにたっぷり入っていて

みんなで楽しくつまめるほど。
私の好物のいももち♪

外側はサクッと、中はモッチリチーズがトロリに揚がっていました。(^^)
お友達夫婦と55品全品制覇の予定でしたが、
(お肉などは2人前ずつ頼んでいます)
いやいや、なかなかなボリュームに白旗!

ひとり1本限定のアイスをオーダーで〆ました。

思い立ったら行ける甘太郎の焼肉食べ放題、
なかなかいいと思いません?
GW(~5/6(水))の特別企画は
(1)特選食べ放題・プレミアム食べ放題を利用のお客さんに松坂豚を大盤振る舞い!
(2)女子グループ限定!プレミアム食べ放題を巻き巻きざる野菜付きで
通常価格2990円(税抜)⇒特別価格2490円(税抜)
プレミアム食べ放題は55品のほかに、
海鮮や熟成角切り牛タン・おとなハラミも食べられるコース。
特選食べ放題が2490円(税抜)なので、女子には見逃せないですね~。
(女子、年齢制限はない模様です!!)
小学生未満は無料ですし、小学生はプレミアム食べ放題でも1790円!
席は予約が確実ですよ♪
思い立ったらぜひ予約をしてからお出かけくださいね♪
「甘太郎」渋谷センター街店
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町33-1グランド東京会館ビル2・3F
URL:http://r.gnavi.co.jp/g086219/
ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。

↓


人気ブログランキング