先日いただいたモンブランのシルエットがとっても変わっていました。

丸山台にあるパティスリーストラスブールのモンブラン。
お店は丸山台だけでなく、野庭や上大岡、戸塚や多摩センターにもあるのですが、多分本店と表現するなら丸山台なのかしら。
モンブランの説明が、
ストラスブールの「モンブラン」はフランス語の原義通りの「白い山」。
自家製マロンペーストで築くように包みあげた山に、白く降り積もるのはアルプスの雪をイメージした白い粉砂糖。
存在感のあるカスタードクリームのまろやかさと甘みは、ホワイトキュラソーのひとつコアントローのなせるわざ。
メインの柔らかい和栗は、全体の邪魔にならない様にと食感にも配慮しました。
自家製マロンペーストで築くように包みあげた山に、白く降り積もるのはアルプスの雪をイメージした白い粉砂糖。
存在感のあるカスタードクリームのまろやかさと甘みは、ホワイトキュラソーのひとつコアントローのなせるわざ。
メインの柔らかい和栗は、全体の邪魔にならない様にと食感にも配慮しました。
とのことで、

周りを包んでいるマロンペーストをはがすようにとってみると中に洋酒の利いたカスタードクリームや栗の甘露煮(ちょっと柔らかめ)がいます。土台はスポンジ。
ストラスブールにはもう1種類、見た目にはこちらの方がマロンクリームを細く絞りだして仕上げてある普通に見かける形のモンブランがあるんです。
今度食べ比べしてみたいなぁ、なんて思っています。
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。 ↓
にほんブログ村人気ブログランキング