お菓子とかはお土産なくていいよーとは主人に言ったものの、
父は大学時代を名古屋で過ごし、弟もそう。
だから愛知のお菓子は喜んでくれるはず、と、
少しなにか買ってきてもらうことに。
量が多かったので二軒で分けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4c/c8367eab5e17fd22e94d298239709e42.jpg?1577275085)
干支のささらがたがとてもかわいい♪
右側のお菓子は定番のものですが、
それでも両親は喜んでくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0b/813e0f3313e4075b95831730b2dc4b62.jpg?1577275720)
また、どら焼きのような千なりも結構定番。
でもこれが美味しいの♪
毎回購入ではなくてもいいから
どちらもたまに食べたいなと思うお菓子なんですよ。
干支のささらがたは季節限定ですが、
機会があれば是非!
突発的にいろいろありまして、
申し訳ありませんが今日はここまで。
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。 ↓
にほんブログ村人気ブログランキング