Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

100円玉と500円玉

2021-11-16 |  地域のこと
最近の銀行では、硬貨の両替にお金がかかるようになりました。途端に両替機の前の行列がなくなったように感じます。(そんなに銀行に行くわけではありませんけど)

来年の1月からは郵便局でも色々と手数料がかかるようになるようですが、特に51枚以上の金種指定から料金がかかるようになるそうです。(ご存じのとおり、郵便局のATMでは10千円と入力すれば一万円が1000円札10枚で下ろせます。)

たくさんお年玉をあげるという方は、小銭や少額のお札はやはり年内に用意した方がよさそうですね。特に今回の年末年始は、久しぶりに親戚と会うという方も多そうですもんね。

ところで、我が家地域では新しい施設が出来、中には今まで銀行の上にあった地域活動センターと、消防署の隣にあった地区センターと、それから新設される地域ケアプラザがその施設の中に入ることになっています。

その施設を使うために、私が所属するボランティア団体のいくつかはもともと地域活動センターに利用登録をしていましたので、開設に当たり説明会に行き、利用登録をそれぞれ済ませています。

今まで利用している施設では、印刷機(リソグラフ)の利用料金は自動でカウントされ、入れたコインから徴収されておつりが出る、そういうシステムでしたが、精算機で使えるコインは500円玉、100円玉、50円玉、10円玉しか使えません。

大抵総会資料などの印刷なので、3,000円くらいは軽くかかるのですが、利用する時には誰かがコインに両替し、それを使用して支払います。印刷枚数が少なければそれでよいのですが、もっと大きな組織では一万円分くらいかかるのではないかしら。


一応、今のところここの印刷機を使用するのは私が所属しているのは数団体ですが、思うように500円玉や100円玉が集まらなかったりするときに備えて、意識してコインが溜まったときに取っておくことにしていました。多分7~8枚は軽くあったかと。お財布も重かったです。

ところが、施設が新しくなるので、精算機も新しくなると思いこんでしまい、ちょっとためていたコインを駐車場代などで使ってしまったのです。
先日の打ち合わせ中に確認したら、印刷機などの設備は現在のものを移設するんだそうです!!!!
せっかくためてたのを使っちゃったよ…とショックが大きい私です。

別のボランティア団体が利用している他の施設では、施設と団体が話し合いが出来ていて、ノートに記録し、紙代も含め年に2回くらいまとめて清算しているので楽なのですけど…。そこまでとは言いませんが、もうちょっと使い勝手が良くならないかなぁ、と思ったりしています。

それにしても、色んな事に手数料が増え、その対策を考えなくてはいけないのが面倒ですねぇ…。

ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絵手紙発祥の地 東京都狛江市... | TOP | 今日のおやつ♪ 龍昇亭 西む... »

Recent Entries |  地域のこと