運動は苦手だし,まったく好きでもない私ですが,
なぜかFeelcycleはいま私の流行り!ずいぶん気に入って通っています
週に2,3回運動するなんて,この歳にして初めて
そこで,少しお気に入りポイントを考えてみました。
なにも考えず(考える余裕がありません)音楽聴くのも楽しいのかも。
さらにモチベーションの中で一番大きかった,お腹周りのきつくなったワンピース数枚。
体重は1キロだけど,お腹周りは少し楽になったので,
一部は復活ベルトの位置も3,4センチずらせた
(まだ2,3枚は厳しいのが残ってるけど,でもこれは夏物だからまだ余裕があります。)
さらに,毎回,帰るときには靴がぶかぶか。・・・こうやって効果が見えやすいこと。
なにより,おそらく,刺し子と同じで,私は一定のリズムを刻めることが好きらしい。
ベースの音を聞きながら,リズムを取って足を動かすのがなにげに楽しい。
ベースを聞いてピアノ弾いてた軽音楽部の若いころを思い出します!
以下は,いつかできるようになることを願って,いかにできなかったかを書いておこうっていう「覚書」。
**************************
何とか8割方は付いていけるようになりつつあるprogram
BB1のcomp1やcomp2,HIT7,9,11
BB1はダンベルを最後まで持っていられるようになった!
BB2 MLN1はなんとか。
BB2Rock1は,まだ早いペースのtap it backは後半へばるし,
Hoverも相当につらい。Wタイムの立ち漕ぎはまだできないし・・・。
でもまあ,後列なら何とか…という感じ。
以下は,結構厳しい感じ。
BSL HIT6は立ち漕ぎ多くて,BSW Regg1もやっぱり骨盤を右に左に後ろに前にが結構難しかった。。。
とりあえず、11月は更新予定
なぜかFeelcycleはいま私の流行り!ずいぶん気に入って通っています
週に2,3回運動するなんて,この歳にして初めて
そこで,少しお気に入りポイントを考えてみました。
なにも考えず(考える余裕がありません)音楽聴くのも楽しいのかも。
さらにモチベーションの中で一番大きかった,お腹周りのきつくなったワンピース数枚。
体重は1キロだけど,お腹周りは少し楽になったので,
一部は復活ベルトの位置も3,4センチずらせた
(まだ2,3枚は厳しいのが残ってるけど,でもこれは夏物だからまだ余裕があります。)
さらに,毎回,帰るときには靴がぶかぶか。・・・こうやって効果が見えやすいこと。
なにより,おそらく,刺し子と同じで,私は一定のリズムを刻めることが好きらしい。
ベースの音を聞きながら,リズムを取って足を動かすのがなにげに楽しい。
ベースを聞いてピアノ弾いてた軽音楽部の若いころを思い出します!
以下は,いつかできるようになることを願って,いかにできなかったかを書いておこうっていう「覚書」。
**************************
何とか8割方は付いていけるようになりつつあるprogram
BB1のcomp1やcomp2,HIT7,9,11
BB1はダンベルを最後まで持っていられるようになった!
BB2 MLN1はなんとか。
BB2Rock1は,まだ早いペースのtap it backは後半へばるし,
Hoverも相当につらい。Wタイムの立ち漕ぎはまだできないし・・・。
でもまあ,後列なら何とか…という感じ。
以下は,結構厳しい感じ。
BSL HIT6は立ち漕ぎ多くて,BSW Regg1もやっぱり骨盤を右に左に後ろに前にが結構難しかった。。。
とりあえず、11月は更新予定