Strawberryな生活

気になったことや,お気に入りのものなど,生活のメモとしてブログに残してみることにしました♪

3月1回目のピアノレッスン

2016年03月07日 | ピアノ
3月のレッスンの覚書。

ワルツ遺作イ短調

シ~~ドっ(短く)シドシ~ラミシラ
   符点のあとのドとシ,繋げて,繋げて・・・ここリズムが難しい。

ミソシミソシミソって上がっていくとこ,一音目から軽く。


ワルツ69-2(10番)

ファ:固くならないようにでも丁寧にアクセント。
ファ~ソファシミレドの最後のド,弱く,消え入るように。


ミ#から上がってファ~~(強く抑えて力抜いてから)ミ(小さく)ド(アクセントおいて手を放して次の音)


一音目だけ強くして後は溶けるようにか細く消えていくように落ちていくように


ファ~ミッ(休み)ミレッ(小さく軽く),レ~ドッ#(休み)ドシッ(小さく軽く)

「ミッ」の音を聞いてからペダル外して切れ目を入れる。

うん,弾けないけど(笑)だんだん分かってきた!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。