パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

都教委糾弾ビラまき&団体署名ご協力、お礼!

2011年02月02日 | 増田の部屋
 ◆ 都教委糾弾ビラまき&団体署名ご協力、お礼! 皆様  こんばんは。犯罪都教委&1・5悪都議と断固、闘う増田です! これはBCCでお送りしています。重複、長文、ご容赦を。  ●2011年の都教委糾弾「ビラまき始め」!  を本日、8:00~都庁第2庁舎前で行い、厳寒のみぎり朝早くから、いつもより3人多くご参加いただきました!  寒いので受け取り手も少ないだろうと控えめに印刷したビラは、すぐ無くな . . . 本文を読む
コメント

何故15年戦争を止められなかったのか?

2011年02月02日 | こども危機
 《日教組第60次教育研究全国集会『平和教育分科会』総括討論》  ☆ 何故15年戦争を止められなかったのか?と聞かれたら 2011/1/24(月) みと文化交流プラザ (もしもフロアー発言が認められたら…)  皆様、3日聞ご苦労様でした。東京都立高校のIと申します。私達はこの3日間、遠くから高い交通費を払い、多忙な仕事で休めない中でも工夫をしながらやっと貴重な年休を使って、一体何の為にこの会場で議 . . . 本文を読む
コメント

言論・表現の自由を守る会の「要請書」

2011年02月02日 | 板橋高校卒業式
板橋高校君が代弾圧事件 大法廷回付と無罪判決を求める 要請書2011年1月28日 人権NGO 言論・表現の自由を守る会 国際人権活動日本委員会 団体加盟 (国連経済社会理事会協議資格取得 人権NGO) 最高裁判所 第1小法廷 殿 ◆ 板橋高校君が代弾圧事件を大法廷に回付して口頭弁論を開き 検察の証拠改ざんを許さず事実に基づいて、 憲法と国際人権規約および子どもの権利条約に照らし 世界人権宣言と人権 . . . 本文を読む
コメント