パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

ボランティアのはずの部活動顧問が教員全員に実質強制

2016年01月09日 | こども危機
  ≪Change.org≫  ◆ 部活がブラックすぎて倒れそう    ~教師に部活動の顧問をする・しないの選択権を下さい! 発信者:部活問題 対策プロジェクト  ある教師の声  「100連続勤務達成。2014年の休日は7日間でした。全ては部活動のせい。ストレスなのか疲れなのか、最近心臓がバクバクなって頭に血が上った状態になる。病院に行く暇は皆無。…県優勝しましたが…」  日本の文化として,私た . . . 本文を読む
コメント

安倍首相や黒田総裁の賃上げ要求はアベノミクスの失敗を物語っている

2016年01月09日 | 格差社会
 ◆ 安倍ペテン政権 いつまで続ける「賃上げ要求」という猿芝居 (日刊ゲンダイ)  大新聞は「異例の呼びかけ」と書いていた。  日銀の黒田総裁が5日、連合の新年交歓会に出席し、「賃金上昇は日本経済の成長に不可欠だ」とあいさつ。しかも2%の物価目標に向けて「必要と判断すれば、さらに思い切った対応を取る」と、追加緩和をにおわす“リップサービス”のおまけ付きだった。  一国の金融政策をつかさどる中央銀行 . . . 本文を読む
コメント

電力自由化、原発企業東電にサヨナラする絶好のチャンス

2016年01月09日 | フクシマ原発震災
  たんぽぽ舎です。【TMM:No2675】2016年1月7日(木)地震と原発事故情報  ▼ 4月1日電力小売自由化 - 原発電気はイヤだ、新電力を選ぼう    関東地方のみなさま、東京ガスと電力購入の契約をしました 但し、注意事項あり 広瀬 隆  関東地方のみなさま、広瀬隆です。  ◯ みなさま、テレビコマーシャルでご存知の通り、東京ガスによる電力自由化の契約が、本日1月4日からスタートしま . . . 本文を読む
コメント