「10.23通達」から13回目の卒・入学式に向けて
「日の丸・君が代」強制を許さない決意を新たに、集まろう!
☆★☆ 2.13卒業式直前・五者総決起集会 ☆★☆
日時:2月13日(土)14:00~16:00
場所:全水道会館 5階 中会議室
・東京「君が代」裁判、最近の状況報告(弁護団)
・各原告団からの報告(四次訴訟・再雇用拒否三次訴訟)
・東京「君が代」裁判三次訴訟控訴審判決の報告( . . . 本文を読む
◆ 全社員を19時に帰すのは、無理な話ではない (日経DUAL)
「女性の役員や管理職が多く、活躍している会社にはどんな秘訣があるか」――先日、小室淑恵さん率いるワーク・ライフバランス社主催で、経営者限定の勉強会が行われました。
ゲストスピーカーは、大和証券グループ本社取締役会長・鈴木茂晴さん。今回の記事では「ワーク・ライフバランスは本気度が重要だ」というお話です。
■ 19時に帰らない支 . . . 本文を読む
2016年1月8日
大阪府教育委員会様
◎ 「研修命令書」の撤回と質問への回答を求めます
「日の丸・君が代」強制反対・不起立処分を撤回させる大阪ネットワーク
代表;黒田伊彦
大阪府教委は、「懲戒処分」後「研修」を受講していない教職員を対象に「研修命令書」なるものを1月6日付で発した。しかも命令書の最後に、これに従わない時は、「職務命令違反行為」とすると恫喝する異常なものである。
今回の「命 . . . 本文を読む