第31回現代を考える連続講座が5月26日、東京都内で開かれた。元教員の北村小夜さんが”戦争は「教育勅語」から始まった”と題して講演した。
◆ 戦争は「教育勅語」から始まった
勇気を持って反対の声を (週刊新社会)
北村小夜(元教員)
私は1925年に生まれました。治安維持法が公布されたときです。それから91年を経て、こういう世の中になりまし忙。私が育った学校教育とほぼ同じ状況になってい . . . 本文を読む
◆ <ご用心>改憲派が「家庭科教科書」攻撃に着手!
狙いは憲法24条改悪
皆さま 高嶋伸欣です
安倍首相の9条加筆改憲案の下地を作ったと言われている「日本会議」のシンクタンクが、次は24条(男女同権の規定)の改悪に向けた動きを早くも見せ始めました。 ご用心 ご用心!
1.安倍首相による9条加筆改憲案は、「日本会議」のシンクタンク「日本政策研究セ . . . 本文を読む
◆ 規制緩和 (東京新聞【本音のコラム】)
竹田茂夫(法政大教授)
先週のロンドン高層アパート火災は英国の現在を映し出す事故で、選挙での労働党の善戦に加えて、一九八○年代以降の新自由主義からの反転につながるはずだ。
悲惨な火災で露呈したのは規制緩和の負の効果だが、格差や人種間のあつれき等も複雑な背景をなす。
火災にあったアパートはケンジントン地区の北部貧困地域にあり、約百二十世帯の多くは移 . . . 本文を読む