パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

◆ 東京「君が代」裁判・五次訴訟、またしても裁判長が交代

2025年02月09日 | 「日の丸・君が代」強制反対
  《リベルテから》 ◆ 東京「君が代」裁判・五次訴訟の最終弁論が突然延期となる 審理担当 鈴木 毅  ◆ 最終弁論期日は3月24日に延期  東京「君が代」裁判・五次訴訟は、12月16日(月)に最終弁論を迎え結審に至る予定であったことは本誌においてもお知らせしていたところでありましたが、予定期日の一週間前に裁判所から期日変更の知らせが入り、その後日程調整を行った結果、3月24日(月)の10時 . . . 本文を読む
コメント

◆ 東京の「日の丸・君が代」強制と、これに反対するたたかいの歩み

2025年02月09日 | 「日の丸・君が代」強制反対
 第20回総会の記念講演の紹介です。講師の鈴木さんは、「10.23通達」(以下、「通達」)当時の都高教の副委員長・教文部長で、この問題の担当者として責任をもつ立場にあり、講演では教育庁内部の動き(例えば、担当者の意思を超える「正常化」グループの圧力の強さ)や組合内部のやりとりなどの生々しい話をはじめ多岐にわたるものでした。ここではそのいくつかの論点や大学の授業での学生の反応を踏まえた私たちの運動へ . . . 本文を読む
コメント