パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

国連人権理事会UPR日本審査の結果報道

2017年11月24日 | 人権
  =国連人権理事会=  ◎ 日本の人権の状況に218の勧告 (NHK NEWS WEB)  国連人権理事会が日本の人権状況に関して行った審査で、各国からは、報道機関の独立性の確保や、東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響を受けた住民への支援の継続など、合わせて218の勧告が出され、政府は、それぞれの勧告を受け入れるかどうか検討することにしています。  国連人権理事会は、すべての加盟国の人権 . . . 本文を読む
コメント

日弁連会長声明:国連人権理事会第3回UPR日本審査

2017年11月24日 | 人権
 ◎ 国連人権理事会における日本の第3回普遍的定期的審査に関する会長声明  昨日(ジュネーブ時間2017年11月14日午前)、国連人権理事会の普遍的定期的審査作業部会は、日本の人権状況についての審査を行った。  このたびの審査において、日本に対する発言をした国数は106か国に及び、勧告数は200を超えた。  勧告の主な内容は、反差別、死刑制度、国内人権機関の設置、個人通報制度等の選択議定書の批准、 . . . 本文を読む
コメント

教育基本法違反の疑い~体験学習で宗教活動

2017年11月24日 | 増田の部屋
 ◆ 靖国神社での中学体験学習に、日本キリスト教協議会が質問と要請 皆様  おはようございます。増田です。これはBCCで送信しています。重複・また、事柄の性質上、超長文になりますが、ご容赦を!  本件、私は東京新聞を購読していないので、坂内宗男NCC靖国神社問題委員会委員長からのメールで初めて知りました。  ボーゼンとしますね…いったい、教員(校長も含め)は何を考えていたんでしょうか? この二つの . . . 本文を読む
コメント

「儀式的行事における慣例上の儀礼的所作」こそ「個人の尊厳」の否定

2017年11月23日 | 日の丸・君が代関連ニュース
  《澤藤統一郎の憲法日記から》  ◆ どう考えても、「国旗・国歌(日の丸・君が代)」強制は違憲だ  東京「君が代」裁判(第4次訴訟)の控訴理由書提出期限が12月18日とされて、俄然忙しくなっている。  課題として獲得すべき判決は二つ。  「日の丸・君が代」強制が違憲であることの判決。  あるいは、停職・減給だけでなく戒告も裁量権濫用に当たるとして処分を取消す判決。  いずれもけっして低いハード . . . 本文を読む
コメント

「24時間365日の営業」を止めさせたコンビニ加盟店主の労働組合

2017年11月23日 | 格差社会
  《取り戻せ★生活時間 「労働情報」》  ◆ 24時間営業が奪うもの 岡崎佳奈(ファミリーマート加盟店ユニオン書記長)  私はコンビニ本部とフランチャイズ契約を締結し、夫と共にコンビニ運営を行っています。  コンビニ加盟店主は事業者と思われていますが、その実態から考慮し「事業者とはいえども労働組合法上の労働者として扱われるべきである」という考えの下、労働組合を結成して現在中央労働委員会にてコンビ . . . 本文を読む
コメント

アベを倒そう!(331)<~頑張ってください~「オリンピック教育」批判ビラまき(57)>

2017年11月22日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。  ▲ 練馬の方に、ビラまきご協力のお願いのメールを出したら、返信が来ました。その一部を紹介します。  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  (渡部メール)  選挙で勝利した安倍(政権)は、「謙虚」を脱ぎ捨て「傲慢」な本性 . . . 本文を読む
コメント

「核兵器は放射能の被害を長年にわたってもたらす非人道的な兵器です」(被曝者)

2017年11月22日 | 平和憲法
 ◆ バチカンで核兵器廃絶と軍縮テーマに国際シンポ、    日本の被爆者も演説 : クリスチャントゥデイ(記者 : 内田周作)  バチカン(ローマ教皇庁)で10、11の両日、核兵器廃絶と軍縮をテーマにした国際シンポジウムが開催された。  7月に国連で核兵器禁止条約が採択されたことを受けて開催されたもので、国連関係者や米露韓などの外交代表、歴代のノーベル平和賞受賞者ら約200人が参加した。ローマ教 . . . 本文を読む
コメント

「払えないものは払えない。戻れないものは戻れない」(原発事故自主避難者)

2017年11月22日 | フクシマ原発震災
 ▼ 原発事故の自主避難者を被告にした行政の鬼畜 (田中龍作ジャーナル)  この国の行政は鬼畜だ。原発事故からの自主避難者をとうとう被告として訴えたのである。  福島県と国は自主避難者への無償住宅供与を今年3月末で打ち切った。これを受けて山形市の雇用促進住宅で避難生活を送っていた8世帯は立ち退きを迫られた。  立ち退きを拒否したところ、大家である独立行政法人・高齢・障害・求職者雇用支援機構は、8世 . . . 本文を読む
コメント

教員の「働き方改革」学習会

2017年11月21日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 =予防訴訟をひきつぐ会 第8回学習討論会=  ◆ 「働き方改革」と教員の勤務実態  日時:2017年12月9日(土)14時より(13時半開場)  会場:スペースたんぽぽ(JR水道橋駅徒歩5分)      (千代田区三崎町2-6-2ダイナミックビル4階)  文科省の諮問機関「中央教育審議会」は8月29日、タイムカードの導入、生活指導や部活に専門スタッフを配置する等して、教師の「働き方改革」を行 . . . 本文を読む
コメント

「教室のエアコン設置」親の経済力で教育条件に大きな差別

2017年11月21日 | こども危機
  《子どもと教科書全国ネット21ニュースから》  ◆ 冷房もない教室と職員室 千葉の教育の現状    「子どもの貧困・格差」と「千葉県教育予算削減」の象徴 前田恒久(千葉県立高等学校教職員組合書記長)  エアコンの整備費用を県が負担しない千葉県では教室等へのエアコンの整備費用を県が負担しない。  見るに見かねた保護者達が自分達でお金を出すなら県が許可するとして、普通教室等にエアコンがついている。 . . . 本文を読む
コメント

ピースナインの国連第3回UPR日本審査報告・学習会

2017年11月21日 | 人権
 ◆ ピースナイン国連第3回UPR日本審査活動報告と    11・21活動報告・学習会のご案内  11月16日、国連欧州本部にて第3回UPR日本審査議長団報告がありました。  それに対して岡村義文大使が挨拶し、閉会しました。  議場を出る志野光子次席大使は、垣内つね子言論・表現の自由を守る会事務局長に、『伝えてありますから、あちらに』と。  岡村大使と杉浦正俊人権人道課長に確認するよう促し、大使 . . . 本文を読む
コメント

国連・人権勧告の実現を!今年も渋谷で集会とデモ

2017年11月20日 | 人権
★ 12・10 わたしたちの声を国連へ ★ ~活用しよう!国連の人権保障システム~ 2017年12月10日(日) 青山学院大学 本多記念国際会議場 13:20 集会スタート(開場13:00) 15:45 デモ出発 【主催】 国連・人権勧告の実現を!実行委員会 青山学院大学人権研究会 E-mail:jinkenkankokujitsugen@gmail.com URL:http://jinkenk . . . 本文を読む
コメント

社会の急速な貧困化と雇用の劣化で奨学金なしに大学進学できない学生が半数以上

2017年11月20日 | こども危機
  《子どもと教科書全国ネット21ニュースから》  ◆ 返したくても返せない--奨学金問題の現状と課題 大内裕和(中京大学教授)  ◆ 奨学金を借りなければ大学進学ができない    --奨学金利用者の急増  奨学金問題が社会の焦点となっている。このことは奨学金制度の変化に加えて、社会の急速な貧困化と雇用の劣化を背景としている。  現在、話題となっている奨学金をめぐる状況は、かつてとは大きく異なって . . . 本文を読む
コメント

NUMOの核ゴミ「説明会」へ日当1万円等、利益供与の動員

2017年11月20日 | フクシマ原発震災
  たんぽぽ舎です。【TMM:No3224】2017年11月16日(木)地震と原発事故情報  ▼ こうして「実績」とやらは作られる    NUMOの核ゴミ「説明会」へ日当1万円等    九電やらせメール事件と同質 山崎久隆(たんぽぽ舎)  NUMO(原子力発電環境整備機構)の核ゴミ説明会(HPでは「科学的特性マップに関する意見交換会」)に、委託を受けた会社が大学生に謝礼やサークル活動への支援を約束 . . . 本文を読む
コメント

「君が代」解雇をさせない会12月学習会「人権教育」「道徳教育」

2017年11月19日 | こども危機
  =シリーズ いま学校は?=  ◆ ハンセン病から考える人権教育    ~道徳教科化のはざまで    講師 宮澤弘道さん(小学校教員)    日時 12月3日(日)13時30分~    場所 中野区立商工会館 大会議室 http://www.tokyo-cci.or.jp/nakano/map/     JR中野駅より徒歩7分(03-3389-1181)  みなさんもよくご存じのように、今教 . . . 本文を読む
コメント