今日は昼前から晴れてきて残暑が厳しい一日だった。
孫も東京へ帰り、いつもの長閑な生活に戻り、ちょっと
寂しい、そんな今日は、NETの料理ではカリスマ的存在の
方のレシピを見て作ってみた。
中華料理:回鍋肉
先生のレシピにできるだけ忠実に手順を踏んで、まずは油と塩で
キャベツ軽く茹でえおく。(キャベツの艶出し)
そのほかの野菜類を刻んで準備(赤パプリカ、ピーマン、長ねぎ)
まずは豚肉をさっと炒め、甜麺醤と豆板醤とニンニクで肉を炒め
味付け。
そこへ野菜類を入れてさくっと廻し炒める。程よいところで水溶き片栗粉を
入れ、最後にラー油を好みで。
完成です、いただきます。
美味しかったです。
さて午後からは今日は京都を学んで京都に行こうの講座が最終回
街中まで出かける。
この講座は人気が高く2倍の競争率で受講できたもの、来月は
有志で京都旅行です。
今日は桂離宮と修学館離宮の二箇所の勉強。
この修学旅行も楽しみの一つになりました。今月末から新たに
始る、京都冥界めぐりも楽しみです。
食べて、学んだんで、次は運動です、ジムに行って一汗かいてきます!!