箆柄暦『箆柄日記(ぴらつかにっき)』

沖縄へ流れ着いた箆柄暦のぴらつかさんの
沖縄的日常とか、イベントの感想とかを綴る。
戻れぬ 旅だよ 人生は…。

エフエム那覇、首里へ移転中

2007-11-29 15:23:39 | 箆柄日記
今週に入って、エフエム那覇の移転作業が続いている。いよいよ国際通りから離れ、首里池端町へ移転だ。現在松尾の送信所からリピート放送を中心に自動送出しつつ、全スタッフ総力を挙げて首里新社屋の設営中。


そんな中、ほとんど機材が片付けられた松尾本社に、打ち合わせやらなにやらでいた。私は初期からのスタッフではなかったが、もぬけの殻になったオフィスはやはり感慨深い。ここでいろんな人に出会い、いろんなことを話し合い、いろんなプロジェクトも行った。

またここで働くことで、国際通りという場所も、観光できていた頃とは決定的に違う、生活の場所となった。こういう視点で国際通りと付き合えたことは大きかったと思う。「お土産物屋ばかり」と揶揄される国際通りにも、いろんな人の暮らしがあることを感じたし、今こういう場所である国際通りが沖縄の人達にとってどんな意味を持っていた場所なのかもよくわかった。

では何故移転するのか。私が多くを語る立場にはないので詳しい話しはやめておくが、理由は別にネガティブなものではない。今スタッフのみんなはこれからタイフーンfmが、首里の皆さんとどんな放送局に発展してゆくのかを楽しみにしている。むしろこれからが、これまで研ぎ澄ましてきたノウハウを実践に移すと言った方が良いだろう。

まもなく送出も首里からスタートすれば、アンテナが高い場所に移転するので、電波の届く範囲もかなり改善されると思う。首里からの放送にこうご期待。これまでご出演いただいた皆様にも、次は首里のスタジオでお会いしたいと思う。

 ■株式会社エフエム那覇 新住所
  〒903-0824 那覇市首里池端町34-2F
   首里城入り口バス停下前
   ゆいレール儀保駅から徒歩10分
  TEL:050-3539-1178 FAX:098-882-2400
  ※TEL&FAXは12/5頃から開通。

追記:
新しいオフィスは広くて明るく開放的でカラーリングも鮮やかです。また首里城からすぐの落ち着いた町並みのなかでロケーションも最高です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする