今朝 起きたとき
急に 如意輪観音菩薩さまに逢いたくなった
室生寺に行こうかな・・・・
と思って寝床を抜け出した
上のふぉとは室生寺の山門
山門の横にある棟門
ここのところ いろんなことがあって
自分の想いが正しいかどうか確かめたかった
如意輪観音さまの前に行って
考えてみたいなぁ
と 思っていた
金堂に上がる石段
金堂の横に石仏があった
上にイチョウの葉っぱが落ちていて
気になったのだが
煩悩即菩提
生死即涅槃
と 刻まれている
うん そうだなぁ~
と思う
でも 悟りのことば は
出たら そこからすぐに観念的な言葉に
風化していくよなぁ
なんて思う
金堂横から灌頂堂を撮ってみた
あそこに 如意輪観音さまがおられる
灌頂堂から金堂を撮ってみた
如意輪観音さまの前に佇み
こころを澄ましてみる
ふふふ・・・・
前に来たときは まだ動いてなくて
喜怒哀楽が出てくる前だっただろう
どうだい
新しいステージの上は?
エキサイティングなステージだろ!
煩悩即菩提は
お前の愛や慈悲の展開する姿
生死即涅槃は
この世の桎梏にとらわれずに
自由に進んでいく姿
まぁ お前が思ったように
そんなことばも風化していくけど
新しいステージを楽しみな
なんて 持っていた
如意宝珠を見せてくださった
時間・空間の三次元の箱庭に
僕の いのち が反映される
それは まるで動く影絵のように
限定つきの自由の中で
喜怒哀楽を演じていく
僕は そんな影絵を
醒めたこころで観ている
もう 苦しまなくてもいいんだよ
もう 悲しまなくてもいいんだよ
もう 自分を責めなくてもいいんだよ
こころの赴くまま
正しい道を進めばいい
お前のため息は淡い青色の気体となって
空にとけていき
青い空の青となる
タムロンの90mmマクロで撮ってみた
久々のマクロ撮影
マクロは主観の世界だよね
それが けっこうスキなのです
天上界から降りてきた光のような・・・・
紅の世界
ちょっと硬めな感じで
真ん中 ちょい左の輝きは水滴
その奥の小さな光の反射が
玉ボケやプリズムになっていい感じ
紅葉の手前にクモの糸があって
それがプリズム状になって写っている
暗いところで反射しているのがいい感じ
晴れていい天気だったので
白鳥庭園へ紅葉を撮りに行った
今回はタムロンの90mmマクロも持って行った
まずは いつものD500に着けてある
ニコンの16~80mmで撮ってみた
少しキレのいい感じで撮ってみた
やわらかな感じで・・・・
エッジを強めに
いい光景のところに掃除道具を置くなよ
と 愚痴りつつ・・・・
反対側から
開放オタクな まあさん
絞りはいつも全開だぜ~
なんて言っていたが
最近 少し成長して絞りを調整しだした
まぁ 光を撮るというのが好きだから
絞り開放になり気味なんだけど
キレのいい感じのふぉとも撮りたくなってきた
いろんなふぉとを
楽しく撮っているのが一番
と いうことだね
今日は いい夫婦の日だそうな
11月22日で いい夫婦だって・・・・
死別して15年ほど経って
いい縁に恵まれた
だが いろんな事情があって
いい夫婦になれるように がんばっているところだ
乗り越えないといけない問題があって
少しばかり苦戦している
でも 今までの自分とはちがう
静かな力と信じる力を感じている
いくつになっても自分は変えられる
自分が変われば 人生も変わってくる
自分の価値は 自分が決める
いつの日か 劔岳を見て
ゆっくりと過ごしていたいものだ
最近 こんなトーンにも憬れる
コントラストをあまくして
光を多くする
悲しくても苦しくても
こんな ふぉと を撮っていたい
台湾ホトトギス
いつもの場所で咲いていた
ホトトギスの花言葉は
「永遠にあなたのもの」
「秘めた意思」
「永遠の若さ」
だそうだ
つばき
後ろの玉ぼけがいい感じで写っている
彼岸桜かな?
よく分からない
背景の黄色と緑の玉ぼけがいい感じ
紅葉には少し早いかな・・・・
と思いつつ 白鳥庭園に行ってきた
紅葉の時期は多くの人が来園するから
静かな園内で撮りたかった
まぁ ふぉとのとおりで
ぼちぼち紅葉だった
久しぶりにニコンのD500を持ちだして
撮ってきた
レンズはナノクリの16~80mm f2.8~4
きれいに写るなぁ~
なんて思って撮っていた
絞り開放って
けっこうスキです
三週間ほど前に撮ったふぉと
もう少し明るいといいけど・・・・
まぁ バラはバラだ
と 自分に言い訳してみる
言い訳が気になって
明るく仕上げてみる
まぁ 前のふぉとは日陰で撮ったんだろう
と さらに言い訳してみる
でも このふぉとは気に入っている
やっぱり 光を撮らないとね~
祖母谷温泉(ばばだにおんせん)に着きました
けっこうキツイ上り坂です
アップでもう一枚
温泉に行く前に
河原から温泉が湧き出ている
祖母谷地獄に向かいました
祖母谷川沿いを歩いていきます
水の色がステキ
懐かしい青でもある・・・・
いいね~
祖母谷地獄に到着
硫黄の匂いがつんとする
あちこちから温泉が湧き出ている
靴底が熱くなってきた
山の方で音がした
見てみると猿の群れがいた
しばらく見てたら
一匹だけ近くに下りてきた
冬 雪がたくさん降っても
ここは積もらないし
暖かいから猿にとってはいいところなのかな
祖母谷温泉に向かうところで
逆光の紅葉を撮ってみた
今一つだけど
こんなふぉとを
ついつい撮ってしまう
帰りは下り坂
名剣温泉が見えてきた
欅平に帰ってきて
河原展望台に行ってみた
奥鐘山と奥鍾橋のふぉと
たくさん紅葉を楽しんだ一日でした
関西電力のツアーが終わって
お昼ご飯を食べた
鱒ずしと山菜そば
食べ終わって
祖母谷温泉(ばばだに)に行くことにした
上のふぉとは奥鐘橋から黒部川上流を写したもの
祖母谷川沿いを上がって行く
ふぉとを撮りながら
ゆっくりゆっくりと歩いていく
きれいな峡谷と紅葉の景色があちらこちら
山の名前は分からないけど・・・・
川の青さを知る人よ・・・・
川の水の色がとてもきれい
ここまで来て
ゆっくりと歩いていた訳がわかった
ずっと緩やかな上り道で
足が重くなってきた
でも 紅葉もきれいで
疲れも気になりません
唐松岳が見えました
祖母谷のふおとは 次に上げるね~
欅平に行ってきた
黒部峡谷を見たかった
それで
一般には入れない関西電力の施設に入れるツアーもあったので
それに申し込んで行ってきた
紅葉の時期だったから
それも楽しみでした
上は黒部峡谷鉄道宇奈月駅でのふぉと
宇奈月駅で働いている関西電力の方々
宇奈月駅を出てからのふぉと
水路橋
欅平に着いて関西電力の構内へ
専用の電車に乗って欅平下部駅に着いた
ここから竪坑(たてこう)エレベーターに乗って
欅平上部駅へ
欅平上部駅から外に出て展望台に行った
紅葉がとてもきれい
唐松岳が見えた
奥鐘山の横から鹿島槍が見えた
欅平から黒部第四ダムまで
トンネルを通って行けるらしい
欅平上部から黒部川第四発電所まで電車で
黒部川第四発電所からインクライン上部まで
人員輸送はケーブルカー
荷物輸送はインクライン
と言うらしい
そこから黒四ダムまではバスで行くそうだ
行ってみたいなぁ
欅平上部駅
奥のトンネルを通って黒部第四発電所まで行く