而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

きょうは東京です。つづき

2019-03-12 | ちょっと東京とその周辺へ
歌舞伎座でむすめっこと待ち合わせをして、
職場やお奉行さまへのお土産を買って、軽い昼食をとってから
自分へのお土産は・・・

 

ガチャガチャで松本幸四郎を

 

歌舞伎座限定の優しい音色がする鈴とぽっくりのお地蔵さまを・・・(^^♪

相変わらず限定品に弱いものでして (-_-;)

 


吉さまが出演していなかったのですが、初めての歌舞伎座堪能いたしました。
歌舞伎座を後にして向かったのはいつもの教文館。
銀座へきたらいつも立ち寄っておりました。
絵本を見ていたら一日中いられるところです。(*^^*)
何度も来ているのに今回ははじめて入ってみました。


 

きょうぶんかんとクッキーに名前が入っておりました。
雨が降って寒かったのでホットワインが沁みました。

 

むすめっこはローズケーキと紅茶のセットを、
銀座を行きかう人を眺めながらいただきました。

 

向かいのデパートで催されているというので
この際だから行ってみるべぇ~ということで、行ってみました。
わたしの中ではベニシアブームは一段落しており、懐かしく見て回りました。
薪ストーブを展示してあったので、大原はまだ寒いでしょうに大丈夫かしら?
台所にあった大きな食器棚が飾られてあったり、テレビで見慣れたあれもこれも飾られてあり
大原の家はどうなっているんだろう・・・ちょっと心配しておりました。

写真が許されたのは

 

 


展示されているパネルを見て歩きながら、帰ったらベニシアさんの本を開こうかなぁ~
なんて思ったりしました。 (*^^*)
夕方にはオイルマッサージを受けて、
心身ともにゆぅたりぃ~な贅沢なひと時を過ごしました。
東京を一万歩近く歩いて、心地よい疲れで
大浴場に入ってぐっすりとお休みとなりました。







 
 




 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶々茶

2019-03-12 | デザートとパンとmamanの会
大納言豆と金時豆を黒ゴマ入りのパン生地で包んで

 

まめパン


ピーカンナッツを練りこんで

 

ピーカンパン

抹茶の入った生地に抹茶で字を書いて丁寧に焼いて

 
茶々茶出来上がり。

今回も食べすぎ注意です。
もったいない・・・と食べるんだろうなぁ~。(-_-;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ~

2019-03-12 | ちっちゃな庭から・・・
きょうもいいお天気でして・・・
でも 我が家では花粉症のお方がおりますのでこの季節に洗濯物を外に干すなんてありえない!
という生活が長く続いております。
ちいちゃな庭にも春はやってきております。

クリスマスローズが咲いており

 

福寿草も

 

クレマチスも芽をだして

 

ネコヤナギもふくらんで

 

チューリップも

 


水仙も都忘れも芽吹いておりました。

 


春が通り過ぎてしまわないうちに 雑草とりをしてちいちゃな庭のきれいにしなくちゃなぁ~。
忙しいうれしい季節になってきました。(*^^*)

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三人会

2019-03-11 | 秋田のあちこちとあれこれ
春のせいかとにかく眠い・・・ということで
きょうのアップになってしまいました。
きのうは久しぶりの落語会へ出かけました。

 

さすが 落語家でした。
話がうまい!
言葉もしっかりと聞き取りやすいし
間の取り方も・・・
聞き入っておりました。
今度東京へ行ったら、落語を聞きに行こうかなぁ~ (*^^*)

せっかくなので

  

蒸しきんつばを買ってきました。
小さな小さな蒸しきんつばでした。

カレーもラーメンも買いたかったなぁ~

 




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ながぁ~く・・・

2019-03-09 | 日々のなかで・・・
きょうもいいお天気で・・・
夕方のお散歩コースの公園です。

 

 


エド君の影もながぁ~くのびております。

桜のつぼみもふくらんできました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでは・・・

2019-03-07 | ちょっと東京とその周辺へ
東京への旅も終わろうとしております。



空港にて搭乗を待っております。

つな八にて天ぷら定食をいただき





揚げたてのアツアツをカリカリでのふわふわで食べました。
飛行機の時間に合わせて、朝食を我慢して
11時の開店を待ってのブランチとなりました。
お奉行さまやむこ殿に感謝しての旅の終わりとなりました。
ありがとう です。
できたら また お願いしたいなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の・・・

2019-03-06 | ちょっと東京とその周辺へ
東京へ来たのは



キャッツを見るためになのです。
むすめっこの友人であり、四季会員であるぽんちゃんに
チケットを取ってもらいました。
むすめっこの休みとわたしの休みを会う日を
選んだのですが
なんと一週間後が公演10000万回となる事を知り
一週間後がいい!と言い出してしまったのです。
そういう記念公演は、会員でも取れないんだからね。
と 言われてしまいチケットを取ってくれたぽんちゃんに、
改めてありがとうです。



こうしてまたたくさんの猫達に会えたことに感謝です。
それにしても何年ぶりなんだろう。
キャッツの余韻をずっと引きずって、楽しい夕食となりました。



タイ料理は辛かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとお疲れなので

2019-03-05 | ちょっと東京とその周辺へ
出口でイケメンのお兄さんにチラシをもらって
ちらっと見たら・・・
あら美味しそうって事でお店へ



わたしは、やっぱりお肉でしょう って事で

むすめっこは



海鮮スパゲティで

さぁ行きましょう!と向かった先は



ニコライ堂



神田明神



湯島聖堂



聖橋

長年の夢だった さだましの 檸檬 の歌に出てくる風景が
もし東京へ行っていたら・・・
こんな風に見ていたかも・・・
もしも もしも と思う時があったあの頃を
懐かしく思いつつ あの頃のわたしに
頑張ったね と言ってあげたくて、
檸檬の風景に逢いに行ったのですが、
あれ こんな風景だったの?
湯島聖堂の白い階段?
まぁ 年月が経てばこんなもんかなぁ
いろいろ思うところがありましたが、
無事 二日目の東京も終わりそうです。
ので



新宿三丁目で ご苦労さん会です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですねぇ

2019-03-05 | ちょっと東京とその周辺へ
きのうの雨とは違ってきょうは晴天なり。
おさんぽ日和です。



梅が咲いて








桜も咲いて



ボケも咲いております。



池の鯉も日なたボッコかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは東京です

2019-03-04 | ちょっと東京とその周辺へ
きょうの東京は雨



1幕だけ歌舞伎を見て



せっかく銀座に来たのだから
いつもの教文館へ絵本を見に
初めて教文館のパーラーに入って見ました。

わたしはグリューワインセットで
むすめっこは、薔薇のケーキセット



雨も小ぶりになってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする