行ってきましたよ。脳の検査にです。(*´▽`*)
8時30分まで受付を済ませてください。9時代には診察を受けられますから・・・
という紹介状をくれた受付のお姉さんの、言葉に従って時間を守っていきました。
”わたしやこどものためには、仕事を休んでくれたことがない!”
と定年を目前とした数年前から、ことあるごとに言われてきたお奉行さまがわたしの付き添いです。(*^o^*)
だって・・・
わたしの知らないわたしの行動を知っているのはあなたしかいない!
そうなんです。あなたが行かないとわたしは何にもしらなぁ~い!ですから・・・(笑)
呼ばれたのは11時近くになってから・・・
お医者さんがいうには典型的な”一過性の健忘症”とのことです。
誰にでも起こりうることで、何が原因で起こるかわからない とのことです。
その日だけが記憶から抜けるということです。
娘っこが帰ってきていたことも記憶にない。
自分でブログを開いて帰って来ていた事を確認したとか←わたしはしりませぇ~ん(^▽^;)
一晩寝たら記憶が回復して、今度は前日の記憶がない・・・
あとはまったくもとどうり!でしたから・・・
”なんの問題もなさそうですが、紹介者の希望で出来る検査をしてやってほしいとのことですので受けてください。”(笑)
”きょうは何にち?とか生年月日など聞かれますが、どうぞ答えてやってください”(笑)
とのことでしたので、いい機会です受けてきました。
血液検査、尿検査、胸や首のレントゲン、頭のCTスキャン、眼底検査
血液の流れをみるとかで、両手足に血圧を測る機械と首の頚動脈に首輪みたいなものをはめましたよ。
そうそう・・・映画”明日への記憶”の中で、していた記憶力のテストみたいなものも受けてきました。
”わたしのあとについて言ってくださいね”と言われたのであとについて言葉を3つ言ったら・・・
”また あとに聞きますからね”などといいながら、言葉の数が増えて・・・
何か道具を出してきてそれに答え終わったら、
”さっきの言葉はなんだったのでしょう?”
”えぇ~~~~ 2たつまではスラスラ・・・あとひとつが自信がない!”
すっかりあせりましたが、まぁ~クリアです。
図形を見せられて書かされましたね・・・10枚も・・・(^▽^;)
日常生活のことなども聞かれて、一通り済んだのが12時を回っておりました。
看護師さんが”3時前に戻ってきてくれたらいいですよ。”とのことでしたので
お奉行さまとちょっと出かけてゆっくりと昼食をとって
本屋さんへ寄って・・・病院へ帰ってきたのが3時だいぶ前でしたが、診察室へ呼ばれたのが4時近くなってからです。
で!
で!で! 検査結果は・・・
まったく どっこも異常ありません! o(^o^o)(o^o^)oわーい
脳みそはすき間なくびっしり!そしてきれいに入っております。(*^^*)
↑ お医者さんが言ったのです!からね
おめめの奥もきれい!記憶力も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
痴呆も今のところ心配ない!
うつもない!病気も見当たらない!
お医者さんが驚いたのは・・・
なんとなんと わたしの血管の柔らかさは30代とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
これには わたしも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
でした。ヤッタネ!(b^ー゜)♪
”何事もなくて良かった!”と言ってくれたお奉行さま
まる一日わたしの病院につきあってくれて、感謝 感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
でもね・・・
思った以上の検査結果に苦笑いしておりましたよねぇ~(;¬_¬)
身体はときどきガタガタ言いますけれど、
頭の中身はなんともない!とのお墨付きをいただきましたので
さて・・・これから何をしようかな?(*^^*)
ほとんどのひとが、一度限りの症状で終わるとのことで安心しました。
こんなことが、わが身に起こるなんて・・・初めて知ったことです。
いつ 何がおこるかわかりませんもの。
これからは・・・清く正しく秘密をもたないように生活しましょ!