オードリー・ヘップバーンのチョコレートケーキ。
なんて素敵な名前なんでしょう・・・
オードリー・ヘップバーンが最愛の息子たちの誕生日などにつくっていたチョコレートケーキだとか・・・
小麦粉やベーキングパウダーは入りません。
卵にバター牛乳、スィートチョコレートに砂糖。
少し暖かい状態で、生クリームを添えて食べるのがお勧めとのことです。
アイスクリームを添えても・・・ということですが
生クリームもアイスクリームもないのでシュガーパウダーをかけてみました。
わたしは・・・冷めたほうが好きかも・・・
オードリー・ヘップバーンのやさしい母の味がしました。
レシピは NHK”グレーテルのかまど”で どうぞごらんください。
なんて素敵な名前なんでしょう・・・
オードリー・ヘップバーンが最愛の息子たちの誕生日などにつくっていたチョコレートケーキだとか・・・
小麦粉やベーキングパウダーは入りません。
卵にバター牛乳、スィートチョコレートに砂糖。
少し暖かい状態で、生クリームを添えて食べるのがお勧めとのことです。
アイスクリームを添えても・・・ということですが
生クリームもアイスクリームもないのでシュガーパウダーをかけてみました。
わたしは・・・冷めたほうが好きかも・・・
オードリー・ヘップバーンのやさしい母の味がしました。
レシピは NHK”グレーテルのかまど”で どうぞごらんください。