
いただいたものは・・・芋ようかんです。(*^^*)
息子さんの結婚式のために、一族を引率して東京へ行ってきた彼女からのお土産です。

賞味期限がきょうまでですぅ~・・・
では 頑張っていただきましょ!

あしたは・・・あの方にもわけてあげましょうね

いただいたものは・・・栗です。(*^^*)
虫がついていそうなので・・・お水に浸けて、あしたお日さまに干します。

いただいたものは・・・いただいたものは・・・
胡桃 です。
いつか ”胡桃”の話をしたときに・・・
ずいぶん前だけど角館の安藤醤油屋の入り口に大きな胡桃の木があって
”どうぞ 採って持ち帰ってください!”と書かれていたよ。
と話したことがありました。

がありました・・・”fuuちゃん!胡桃持って行くからね”
”中身だけでいいよ!”
”全部 あげるからねぇ~”
( ‥) ン?全部?彼女はこれを割ったら胡桃が出てくると思っていたとか・・・
いいえ!この実の中に硬い種が入っていて、それを割ってくるみを取り出すのです。
”えぇ~・・・そんなにめんどくさいの?”
”そうなんです!めんどくさいのです。殻を割って取り出すのがもっとめんどくさいのです・・・”
”割って取り出すのを手伝うからね!”
”ほほぉ~・・・今の言葉忘れないでね”(*´▽`*)
問題は・・・この外側をどうやって取るのかが問題ですね

雨水につけていたらいい!・・・いつまで?・・・知らない・・・

土に埋めておいたら?・・・どれくらいになるまで?・・・知らない・・・
いただいてはきたものの・・・どうしたらいいのかしら・・・(*^^*)