而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

盛岡土産はね

2016-09-25 | 東北へ


夜市で買ったコケ玉、明けからす、うさぎの落雁、ぶじょほまんじゅう。
このぶじょほまんじゅうは、まんじゅうというよりは、米粉でつくったお餅みたいです。
中は黒蜜がたっぷりで一口で口に入れないと、黒蜜がはみ出してしまいます。
小さな小さなおまんじゅうですので、わたしのお口にも入ります。(*^^*)
おまんじゅうの上にのった胡桃とよく合います。
このお店は、店主の都合で作ったり作らなかったりで、お店が開いてて、おまんじゅうがあったらラッキーらしいのです。気になった友人が前日にお店に行って予約してくれたので、買うことができました。
何個でもお口に入ります。
友人に感謝であります。m(_ _)m
栗ようかんは友人からもらいました。

お奉行さまへのお土産は、宮城の牛タン入りの笹かまとなりました。(^^;;

また行きたいなぁ 盛岡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡へ・・・そのいち

2016-09-24 | 東北へ


いいお天気に恵まれて、岩手山も出迎えてくれました。

盛岡在住の友人たちが作ってくれたツアーで出発です。
お散歩ツアーだけあって、あちこち見ながら足を止めながら歩きます。





今度は桜の季節に是非ににと言われながら、
石割り桜をみました。



来月には、いわて国体が始まります。



城址公園から、盛岡の街をみて



宮沢賢治ゆかりの地を眺めながら、



材木町の夜市をながめて、ただいま新幹線にて帰路についております。

盛岡は大きな街でとても広い。
そして なんて心地よい風の流れる街なのでしょう・・・
案内をしてくれた友だちたちに感謝 感謝であります。
また 近いうちに会えますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡へ

2016-09-24 | 東北へ


久しぶりのこまちに乗ってます。
ときどき乙女の幼なじみ二人と盛岡へ向かっております。
盛岡へ来ない?という友人の誘いに秋の旅となりました。
友人二人が向かえに来てくれるとか・・・(*^^*)
みんなで、盛岡をぶらぶら散歩の予定です。

へば 行ってくるんし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽黒山へ・・・に

2016-05-11 | 東北へ


山形といったら蕎麦でしょう・・・
ってことで草餅つきのお蕎麦が昼食となりました。

ここまで来たら山頂までいきましょう。
それも  です。



手水舎で手を洗って口をすすいで・・・



鳥居をくぐって、鐘楼堂をみて



鏡池を横に見て



三神合祭殿へ・・・









上から にらまれております。しっかりとお参りいたしました。



新興舎にお参りをして・・・
旅の無事を祈ってのたくさんの下駄やくつが置かれてありました。



帰りに月山や湯殿山がみえました。



こんなに大きな御朱印をいただきました。(*^^*)











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽黒山へ・・・いち

2016-05-10 | 東北へ
前回山形の鶴岡へ立ち寄ったときに、今度は羽黒山へ行きたいね。
と 話していたのですが・・・
明日はお天気がいいようです。行きましょう!
ということになりまして・・・へば いくべぇ~ となり・・・



くっきりと鳥海山が見えます。
この鳥海山の反対側へいきまぁ~す。



天気予報のとおりいいお天気すぎて、ちょっと暑いくらいです。



大きな鳥居がみえてきました。



鳥居は真ん中を通ってはいけないのですが、
なにしろ車道ですので気持ち端っこを通りぬけました。(^^;

随神門の手前には



随神門を抜けると



長い階段がみえます。
この階段を下るということはこの階段を登って帰ってくることですね・・・






昇りの階段が続きます。

紅い橋を渡り



須賀の滝でひと休みをして、

樹齢1000年、周囲10mの天然記念物 爺杉



爺杉の奥には



平将門創建と伝えられている五重塔です。







天然記念物の杉並木をにみながら一の坂をのぼります。



一の坂からみた鶴岡と日本海。

二の坂三の坂と続き山頂の三神合祭殿へつづきます。
二の坂茶屋の名物ちから餅がとても気になりますが、
参道の石段は2446段。
わたしの足腰と次の日のことを考えて一の坂で引きかえすことにしました。

牛カエルの鳴き声に励まされて階段を登り随神門に着きました。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴岡へ行ってきました・・・加茂水族館・・・そのに

2014-10-13 | 東北へ
くらげの展示室の入り口には、子どもたちが描いたたくさんの絵が・・・



入り口を入った人たちからうわぁ~・・・という歓声が・・・

 









この会場で一番大きかったくらげの水槽です。



全部 くらげ。ここに載せきれなかったたくさんのくらげがふわり・・・ふわり・・・

くらげは、写真で見るよりふわりふわりと浮かんでいるのを見るのがいいものです。
ゆっくりとじっくりといつまでも眺めていたいものです。
見学の皆さんはそう思うらしく、なかなか列が動きません・・・(^^;

家でも見ていたいなぁ~・・・と思ってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴岡へ行ってきました・・・加茂水族館・・・そのいち

2014-10-11 | 東北へ
去年からお願いしていた”くらげの水族館”へ行ってきました。
秋晴れの中 山形へ向かいます。



この鳥海山の向う側へ行きます。

山形側からみた鳥海山



噴火しないでね・・・

平日だというのにたくさんの人でした。
駐車場の係りのかたにもうすぐアシカショーが始まりますよ。と教えていただいたので
急いで水族館へ・・・



芸達者なアシカたちです。



手を振ってお見送りまでしてくれました。
ので 手を振っております。(^^♪

手書きの説明がありました



あったかいね・・・



魚がお昼寝のようです。

こちらは見張りをおこたりません。



ふわふわのようです・・・



つぎは いよいよくらげかな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆらゆらと…

2014-10-09 | 東北へ

お天気もいいので、やっと来れました。



癒されました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形へ・・・そのよん

2014-07-06 | 東北へ
ながいあやめ公園へ・・・
平成22年で開園100周年を迎えたというあやめ公園です。



500種100万本もあるとか。
これほどの種類があるとは・・・
直射日光を浴びながらあやめ公園をぐるぅ~と一回りしました。
あちかった・・・
藤棚の下で一休みです。なんとすずしかったことか・・・



側にある堤に登ったら長井線の鉄橋がみえました。

高畠ワイナリーへ・・・



国産ワインコンクール金賞受賞の 高畠ワイナリー へ行きました。
お土産にワインを買いましょうということで、勇んでワインの試飲へ・・・
あれこれ それこれ試飲しました。そして 試飲で満足です。ので ワインのお土産はなし!となりました。(-_-;)



たくさんのブドウの赤ちゃんが実っておりました。

そして メインでありますサクランボ園へ・・・





前回さくらんぼを食べすぎて具合が悪くなった方がおりますので、
くれぐれも食べすぎませんように・・・と注意がありました。
そんなに 食べれるものではありません。
ナポレオンよりも佐藤錦がいいね・・・
つまんで食べながら思いました。消毒ってしてないのかしら?????
おいしいさくらんぼをほどほどにいただいて、帰路につきました。



バスの窓から見える夕日がとてもきれいでした。



バスの中で夕食用のお弁当を食べるころには・・・



鳥海山が雄大にそびえているのが見えました。
予定よりずっと早く秋田駅に着きましたが、それでもどっぷりと日が暮れておりました。

少々?お疲れ気味でしたがまた行こうね!と約束をしてのバス旅行が終わりました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形へ・・・そのさん

2014-07-06 | 東北へ
熊野大社のすぐそばにあるフラワー長井線宮内駅へ・・・



駅には七夕にちなんでたくさんの願い事が書かれておりました。



では うわさのうさぎさんに・・・





熊野大社のうさぎにちなんでいるとか(^^)/

これから乗る長井線について標準語のまじった山形弁で話してくれました。



第三セクターで経営は大変だということで、この駅も数年前までは無人駅だったことなど
ガイドぶりはうまかったです。

ホームから見た宮内駅と



線路が柱の役割をしております。



列車が入ってきました。



今年は珍しく雪が残っている・・・そうです。



あやめ公園駅では バーニックくんがお出迎えしてくれました。



山形のジュースを飲んで



あやめ公園へ向かいます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする