< |
< <input type="button" value="下へ" style="border-style:solid;border-width:1px;border-color:#3366FF;background:#FFFFFF;font-size:10pt;color:#3366FF;width:60;height:20;" onmouseover="sc01.direction='down'"> |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1c/86bb6992661ca8ab3b491f134b2e1b8b.jpg)
お奉行さまとつくった大福。
それぞれのお口に合わせて・・・
もちろん 小さいのは わ・た・く・し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/05/770c55672b8b48f9a11851c6894b58f7.jpg)
来年こそは・・・こころ豊かにまぁ~るく暮らせますように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c5/df4e8fe9366043eb8fe5e6a36d34a8c4.jpg)
玄関もしっかりと掃除して・・・
一夜飾りとならないように
しめ飾りも玄関に
飾りました。
土鈴も飾りました。
娘っこへの荷物も
無事についたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a1/2d7ca74d05e1c37eafaeef33ab163d84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/13/6645506a281adeb76563011756e8bd74.jpg)
ひとやすみは・・・
焼いたお餅に
お砂糖と醤油をつけて
いただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
餅つきがはじまると、つきたてのお餅をばぁちゃんが餅板の上で手際よくお供え用のお持ちを作って・・・
神棚、床の間、台所、勉強机、餅をついた臼にまで、とにかくお世話になっているありとあらゆるものに、お供え餅を備えたものです。
お供え用が終わると、のし餅をつくってそれからあんこを包んで”くくり餅”(大福)を作ってくれたものです。
それまで待ちきれないわたしを見かねて、のしもちを作るのからちょっとだけ餅をとってのし板のはじっこに置いてくれました。
出来上がったばかりのふわふわ餅の片栗粉をはたいて、小さなお皿にお砂糖を入れて醤油をかけてそれにお餅をつけて食べたものでした。
食べ物ひとつで、いろいろな記憶が広がっていくものですね。
前の日からワラを敷いた上に臼をのせて、その臼に水を入れていたことや、大きなせいろでもち米を蒸していた音や蒸気、窓の外の景色そして餅をついていた伯父やおばの顔、餅をつく木臼の音、餅の硬さをお湯を足しながら調節していたばぁちゃんの姿,指に片栗粉をつけてつきたてのお餅に指をつっこんで、ばぁちゃんに叱られて顔を見合わせて笑ってた従姉妹の顔・・・などなど・・・
お供え餅はろうそくと共に供えられて、ばぁちゃんといっしょにひとつひとつに手を合わせたものでした。
お餅を食べながら・・・
なつかしい思い出の世界に飛んでいきました。
やっぱり ばぁちゃんのお餅にはかなわないなぁ~(*^^*)
おだやかな一日となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4b/f0e4ec0b0ab1f8e496102131b068cd49.jpg)
きょうの午後に娘っこに送るためにせっせと”おせち”をつくっているわたしです。
そんなわたしにはおかまいなく・・・
お掃除マンが参上いたしました。
いつもなら、娘っこがお掃除をいた仏壇を娘っこに代わってきれぇ~~いに
そして・・・ピカピカに・・・
高いところにある神棚のお手入は、我が家のご主人様のお仕事です。
いつものことながら・・・こちらも新しい年を迎える準備ができました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
我が家のお掃除マンは、四角いお部屋は四角く・・・
もちろん あれこれそれこれ寄せて、きっちりとお掃除いたします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
四角いお部屋をまぁ~るく掃除してまぁ~いいか!のわたしとは大違いです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ですから・・・
大掃除は、きっちりお掃除をしたいお掃除マンにおまかせいたします。
でもね・・・お掃除マンの去ったあとには・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ソファまで、ワックスをかけていただきありがとうございます。
あれこれ 目についたり気になったりいたしますでしょうが・・・
あとは あまりお気になさらずに、ごゆるりとお過ごしくださいませ。(*^^*)
わたしも ごゆるりといたしたいので・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4b/f0e4ec0b0ab1f8e496102131b068cd49.jpg)
きょうの午後に娘っこに送るためにせっせと”おせち”をつくっているわたしです。
そんなわたしにはおかまいなく・・・
お掃除マンが参上いたしました。
いつもなら、娘っこがお掃除をいた仏壇を娘っこに代わってきれぇ~~いに
そして・・・ピカピカに・・・
高いところにある神棚のお手入は、我が家のご主人様のお仕事です。
いつものことながら・・・こちらも新しい年を迎える準備ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
我が家のお掃除マンは、四角いお部屋は四角く・・・
もちろん あれこれそれこれ寄せて、きっちりとお掃除いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
四角いお部屋をまぁ~るく掃除してまぁ~いいか!のわたしとは大違いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ですから・・・
大掃除は、きっちりお掃除をしたいお掃除マンにおまかせいたします。
でもね・・・お掃除マンの去ったあとには・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ソファまで、ワックスをかけていただきありがとうございます。
あれこれ 目についたり気になったりいたしますでしょうが・・・
あとは あまりお気になさらずに、ごゆるりとお過ごしくださいませ。(*^^*)
わたしも ごゆるりといたしたいので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6c/6028180cb5fd3e102c624fa48c280f73.jpg)
”ドライクランベリィー”入りのパウンドケーキを作りました。
娘っこにケーキも送ってあげようと、思い立ったので、
んじゃ!いっしょにつくろうかということにして、
2個つくっちゃいました。(*^^*)
娘っこには 高さのあるほうのケーキを送ることにして・・・
わたしとお奉行さまは・・・
大掃除の合間のお茶の時間にいただきました。
紅いいろがなかなかよろしゅうございましたわ・・・
お茶の時間もそこそこに、お奉行さまは愛する娘っこの為に
荷物をかかえて、宅急便をだしにいきました。
今年のデザートつくりは、これでお終いのような・・・そうかな?(*^^*)
<あらすじ>
昼間はデパートの化粧品売場で働き、夜はレビュー用の羽飾り作りの内職をしながら二人の子どもと暮らす未亡人オデットの楽しみは、大好きなロマンス小説を読む事。憧れの人気作家バルタザール・バルザンのサイン会があると聞けば、思い切りめかし込んで駆け、ファンレターを手渡すのだった。一方、批評家に酷評され、妻には浮気されて落ち込むバルタザールは、“イチ”ファンであるオデットに救いを求めるのだった…。
今年は何本DVDをみたことか・・・思い出せないくらいみているけれど・・・
なのに ほとんど感想どころかアップもしていない(^▽^;)
ところが・・・久しぶりにこのDVDがほしい!というのをみてしまいました。
いつも行くちっちゃな映画館には、見たい映画をリクエストしてください。という記入用紙があって・・・
それにリクエストまでしていよいよ上映されるというときになって、
観にいけなかった映画でした。
(なにしろ この映画館はたった3日間しか上映しないんですから・・・)
その映画がDVDになったので、早速借りてきてみました。
なんてかわいい女性なんでしょ!
すべてを受け入れてたくましく生きている女性です。
そんな彼女だからこそ、人生を楽しむすべを心得ている。
憧れの作家によせる恋心は、まさしく少女のようです。
そして恋心を表すかのようにふわりふわりと浮かび上がるさまは、
おかしくもあるけれど、まさしく恋こころそのものです。
小さなしあわせに喜びをみつけれる彼女は、生き方じょうずです。
生きていることを、人生を幸せにしてくれます。
見たあとで ほんわかと幸せにしてくれる映画でした。
映画の最後の方で、どんでん返しがありましたけれど・・・ね(*^^*)
昼間はデパートの化粧品売場で働き、夜はレビュー用の羽飾り作りの内職をしながら二人の子どもと暮らす未亡人オデットの楽しみは、大好きなロマンス小説を読む事。憧れの人気作家バルタザール・バルザンのサイン会があると聞けば、思い切りめかし込んで駆け、ファンレターを手渡すのだった。一方、批評家に酷評され、妻には浮気されて落ち込むバルタザールは、“イチ”ファンであるオデットに救いを求めるのだった…。
今年は何本DVDをみたことか・・・思い出せないくらいみているけれど・・・
なのに ほとんど感想どころかアップもしていない(^▽^;)
ところが・・・久しぶりにこのDVDがほしい!というのをみてしまいました。
いつも行くちっちゃな映画館には、見たい映画をリクエストしてください。という記入用紙があって・・・
それにリクエストまでしていよいよ上映されるというときになって、
観にいけなかった映画でした。
(なにしろ この映画館はたった3日間しか上映しないんですから・・・)
その映画がDVDになったので、早速借りてきてみました。
なんてかわいい女性なんでしょ!
すべてを受け入れてたくましく生きている女性です。
そんな彼女だからこそ、人生を楽しむすべを心得ている。
憧れの作家によせる恋心は、まさしく少女のようです。
そして恋心を表すかのようにふわりふわりと浮かび上がるさまは、
おかしくもあるけれど、まさしく恋こころそのものです。
小さなしあわせに喜びをみつけれる彼女は、生き方じょうずです。
生きていることを、人生を幸せにしてくれます。
見たあとで ほんわかと幸せにしてくれる映画でした。
映画の最後の方で、どんでん返しがありましたけれど・・・ね(*^^*)
きのうから外は吹き荒れております。
今朝の玄関前は家の桜の枝があちらこちらに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/35/f9108f1072eb6cb5880c0d11b26ccfd6.jpg)
へん君は”風に立つライオン”のごとく風に立ち向かうのですが・・・
”やっぱ 寒い!帰る!”とユータンを決め込むへん君について
mamanも帰ろうっと!と帰ってきました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
帰ってきたmamanが台所に立って、早々とおせちをつくりだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bc/18c42c505d0c6c1fccc0e5bcb81cf953.jpg)
土鍋で簡単に黒豆を煮ることに初挑戦です。かずのこも塩抜きをしてだし汁につけました。
リクエストのあった”コンフィ”も・・・
お正月に娘っこは帰ってこないとか・・・
そこで あれもこれも送ってぇ~とリクエストがありました。
”いつ着くように送ったらいいの?”
”お友だちと鍋パーティーをして年を越すから30日に着くように送って!”
( ‥) ン?30日に着くように送るということは、29日に送らないと・・・
ということは・・・mamanは大忙しです。
お奉行さまは、あれも送ったら・・・これも送ったら・・・とのほほんとおっしゃっております。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
わたしは、とってもとっても忙しいんですけれどなぁ~・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
パン焼き機でお餅も出来上がりました。
ハタハタの醤油漬けも、お奉行さまお手製のベーコンもサーモンも、
おせちといっしょに、送りますからね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
黒豆の汁を多めに入れて送りますので、のどが痛いときにいつものようにして召し上がれ(*^^*)
そんなこんなで忙しいお昼は、とんぶりをいれて”とろろごはん”となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/18/e81cfebfcb3c117d5d1d44232fbbfc24.jpg)
さぁて・・・明日はあと2品を作って送らないと・・・ね!
娘っこよ。この次は 家で食べてくれるように節に節に望ますですよ!
だって・・・めちゃくちゃ 忙しいんだもん・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
今朝の玄関前は家の桜の枝があちらこちらに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/35/f9108f1072eb6cb5880c0d11b26ccfd6.jpg)
へん君は”風に立つライオン”のごとく風に立ち向かうのですが・・・
”やっぱ 寒い!帰る!”とユータンを決め込むへん君について
mamanも帰ろうっと!と帰ってきました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
帰ってきたmamanが台所に立って、早々とおせちをつくりだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f5/28d182d9d4fac6203337b92c54238cae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bc/18c42c505d0c6c1fccc0e5bcb81cf953.jpg)
土鍋で簡単に黒豆を煮ることに初挑戦です。かずのこも塩抜きをしてだし汁につけました。
リクエストのあった”コンフィ”も・・・
お正月に娘っこは帰ってこないとか・・・
そこで あれもこれも送ってぇ~とリクエストがありました。
”いつ着くように送ったらいいの?”
”お友だちと鍋パーティーをして年を越すから30日に着くように送って!”
( ‥) ン?30日に着くように送るということは、29日に送らないと・・・
ということは・・・mamanは大忙しです。
お奉行さまは、あれも送ったら・・・これも送ったら・・・とのほほんとおっしゃっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
わたしは、とってもとっても忙しいんですけれどなぁ~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
パン焼き機でお餅も出来上がりました。
ハタハタの醤油漬けも、お奉行さまお手製のベーコンもサーモンも、
おせちといっしょに、送りますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
黒豆の汁を多めに入れて送りますので、のどが痛いときにいつものようにして召し上がれ(*^^*)
そんなこんなで忙しいお昼は、とんぶりをいれて”とろろごはん”となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/18/e81cfebfcb3c117d5d1d44232fbbfc24.jpg)
さぁて・・・明日はあと2品を作って送らないと・・・ね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
だって・・・めちゃくちゃ 忙しいんだもん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
お掃除をするちょっとの間の・・・こたつの下がへん君のお気にいりです。
なかなか どいてくれないんですよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/56/e9da7e9ec21aa15d4769d2afe2a5d21a.jpg)
きょうはへん君の12回目の誕生日です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
そこで 誕生日プレゼントです。
あらら 去年もおなじでしたね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもね・・・
今年はお奉行さまが選びに選んだ品ですからね、きっといつになく美味しいことと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7f/0e9e55e681f5216a2ad8ad599efe2c87.jpg)
誕生日おめでとう!って”ささみジャーキー”をあげたのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8b/16c7327b093d83f5496854a009474979.jpg)
へん君のおめめは・・・mamanぼくのジャーキーとろうとしているよ!
・・・って言っているような![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/54/101f09bda46e6e592ed190d6c209087d.jpg)
うぅ~ん・・・へん君が食べにくいと思って、お奉行さまが持っていてあげているんだと思うけれどなぁ~・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
めっきり あちこちがゆるくなったへん君です。
ゆっくりと長生きしてくださいね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
お誕生日おめでとう・・・へん君 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
なかなか どいてくれないんですよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/56/e9da7e9ec21aa15d4769d2afe2a5d21a.jpg)
きょうはへん君の12回目の誕生日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
そこで 誕生日プレゼントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもね・・・
今年はお奉行さまが選びに選んだ品ですからね、きっといつになく美味しいことと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7f/0e9e55e681f5216a2ad8ad599efe2c87.jpg)
誕生日おめでとう!って”ささみジャーキー”をあげたのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8b/16c7327b093d83f5496854a009474979.jpg)
へん君のおめめは・・・mamanぼくのジャーキーとろうとしているよ!
・・・って言っているような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/54/101f09bda46e6e592ed190d6c209087d.jpg)
うぅ~ん・・・へん君が食べにくいと思って、お奉行さまが持っていてあげているんだと思うけれどなぁ~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
めっきり あちこちがゆるくなったへん君です。
ゆっくりと長生きしてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c1/246a3f90ecddef4b710f25391eaf1ca8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ステキなクリスマスカードといっしょに届いたのは・・・”ラスク”です。
じつはこのラスク
東京でお会いした時に
売っているデパートの名前まで聞いたのに
そこまで訪ねて行ったのに・・・
それでも 買えなかったわたしです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そんなわたしのために・・・
わざわざ贈ってくださいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今はばばぁずが試食中であります。
”おや これはうめぇごと”
”こうやっていただけるなんて、ありがたいねぇ~”
”今度は ちゃんと買ってきてもらおうねぇ~”
なんていう 話し声が聞こえてきたような・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
明日
お奉行さまとおいしいコーヒーをいれながら
いっしょにいただくことにいたします。
これで、心残りなく年が越せそうです (*^^*)
どうも ありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a0/d00707063749f8c44f013b60f8f72b75.jpg)
東京でお会いした時に
売っているデパートの名前まで聞いたのに
そこまで訪ねて行ったのに・・・
それでも 買えなかったわたしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そんなわたしのために・・・
わざわざ贈ってくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今はばばぁずが試食中であります。
”おや これはうめぇごと”
”こうやっていただけるなんて、ありがたいねぇ~”
”今度は ちゃんと買ってきてもらおうねぇ~”
なんていう 話し声が聞こえてきたような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
明日
お奉行さまとおいしいコーヒーをいれながら
いっしょにいただくことにいたします。
これで、心残りなく年が越せそうです (*^^*)
どうも ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)