昨日の状態・・・・漢字は変換できないし・・・・非常にパニクっていました。(笑)
今日の状態・・・・PCを立ち上げた瞬間・・・・英語の文字がずらり・・
数分後・・・やっと立ち上がった!?・・・危険な状態が続いています。・・・怖い!?
さて・・昨日は・・・なぜあんな内容を!?
実は、一昨日・・・片岡小PTAの臨時本部役員会議がありました。
3月6日の臨時総会・・・その後の第5回企画運営委員会(役員全員集合で最後の)
その中での本部役員として・・・関わってきた気持ち?・・皆さんどんな気持ち??
それを検証するには過去ブログが早いねってことで…・あのブログを選んで・・・
その説明もしたかったのですが・・・いかんせん平仮名だけじゃ(笑)
この第5回の企画運営委員会・・・反省会というスタンスに近い状態で…
過日のブログの状態も危惧されて・・・・
090228 PTA?っての考え方のヒントの一つです。・・ 結果としての求められる?PTA
この中で引用させていただいたブログのような状態・・・・(反省会という部分)
反省・・・
私の持つイメージは、次へのステップへ向けて・・・振り返るべき事・・・
まさに省みることによって・・・より充実した活力ある活動のエッセンスがそこに!って
そこには気持ちも思いも・・・共有してきた帰属意識もあるのかな??って・・・
一歩間違って・・・
不平不満のはけ口だったり…あーせいこーせい?(しなければいけない的な発言)の縛り?
そういう場になってしまうと・・・本来求めていた趣旨と違う物になってしまうのかなと
個人的には(こう前置きします。)
その場でざっくばらんな意見交換・・・一つ一つの事業の検証や振り返りが出来ればって
生の会話・・・対話の中から・・色々な物を引き出す手法がいいなって思います。
ただ時間との格闘(人数も多いし・・・)もあり
事前に挙げておいていただいた文言を抽出して・・・・それについての回答!?って状態
これが自身が始めた企画運営委員会のスタイルとなってしまいました。・・・
どういう状態になるのか?・・・
本部役員が答弁・・・学年役員VS本部役員・・・みたいな図式に・・・
皆さん・・・その様子想像できますか??ねぇ・・
そう・・・今皆さんが・・頭の中に描いた状態・・そのまんま・・・です。(笑)
生の声と言えば・・・聞こえはいんですが・・・
感情の入った言葉・・・・それが文字として資料に残り配布となる。・・・・
それを改めて読み合わせ的に文字を追うと・・・
両者にとってあまり気持ちの良いものではない!?・・・・
かといって一部の方だけ改ざんするわけにもいかないので(それこそ問題!?))
・・・・という状態が今年も継続してしまった(笑)
本部役員会議の中で・・・そのまま・・・このまま・・・活字にして掲載しましょうと
で・・・
最後に本部役員としても・・・その反省?の弁を述べようって事になり・・・
本部役員はどんな思いでその任期を過ごし・・・最後に何を思うか?って・・・
で・・・
過去のブログを引っ張り出してきた・・・・(結局説明した(笑))
同じ保護者・・・同じ関わりなんですけどね・・・
PTAの一つの壁?問題?・・・
その役割によってその活動量に・・・とても大きな差異が出てしまうってことでしょうか
まぁ、これはどの団体・・・組織でも同じことが言えるのでしょうが・・・
組織によっては・・・その役割(役員)・・・選挙であったりとか立候補もある。
思いや気持ち・・・魂もある・・・意欲的に活動することが◎
PTAに関して言えば・・・
意欲的な活動や行動=ウエルカムという図式は・・・時と場合によって成立しない(笑)
思いや気持ちや・・魂に至っては・・・ねぇ・・
ポイントはそこなんでしょうね・・・
全くの持論ですが・・
PTAだって一つの評価になってもいいのかなって思います。(誰が評価はおいておいて)
保護者としての取り組みを評価する(PTA活動もそのひとつ)・・・それを宣言する
学校の面接試験・・保護者だって対象になる訳なんだから・・・
その一つの保護者の評価にPTA活動が入ってもいいじゃあないのかなって(笑)
一生懸命やったことがプラス表に加点されるなら・・問題はないって思います・・・
やってない人をマイナス点にするなら問題ありますが・・・
あくまでも・・どう評価・・・だれが評価は・・・評価になるって決まってからの議論
私は・・・
PTA活動に限らず・・・ボランティア活動っていう部分の・・・その保護者の評価
頑張っている人には正当にその評価?が・・・日が当たるといいなって思います。(笑)
だって・・・子どもには評価・・結果としてだしているわけだから・・・
その保護者が頑張っている部分・・・プラス加点かならねぇ・・・って思います。
(評価と言ってもその程度・・・10点満点の差別化やマイナス点は・・・論外ですが(笑))
それで・・・ボランティアが増えたら・・それはきっかけであり・・・
成果という形で残ってくるなら・・・現われてくるなら◎かなって・・・持論です。(笑)
それが本当の意味での大きな取り組みとなり・・・
将来は、ボランティア貯金(実際ありますよね自身の老後のための))制度・・
そういったものと連動していく形になれば◎なのかな・・・って
PTAという一過性ものではなく・・・
生きていく・・・福祉・・・そういった感覚と連動?連携?出来ればいいのかなって・・
地域福祉市民会議・・・そこでの活動計画・・・
人が生きていく中での大切な要素や活動のポイントもそこに・・・
あーあ・・話がそれてきましたね。(笑)
PTA・・大人がその“生きる力”を身に付ける“場”になるといいですね。◎
今日の言葉・・・・
なやみはつき
ないな生きて
いるんだもの
まさに・・・その通りですね。うん
ご訪問ありがとうございました。
お帰りは、下記の白いボタンをクリックするとそれぞれの場所へ飛びます。
どうぞご利用くださいませ・・・・
また、それがランキングへも繋がります・・・
エネルギー(モチベーション)にもなりますので押して頂けると嬉しいです。(*^_^*)
子どもと同じで・・・ほめて伸ばす!?(笑)・・・教育ブログランキング現在○○位?
にほんブログ村
教育ブログの全体のページへ
にほんブログ村
PTA活動のランキングのページへ
にほんブログ村
地域活動のランキングのページへ
にほんブログ村
教育行政・教育委員会のランキングのページへ
今日の状態・・・・PCを立ち上げた瞬間・・・・英語の文字がずらり・・
数分後・・・やっと立ち上がった!?・・・危険な状態が続いています。・・・怖い!?
さて・・昨日は・・・なぜあんな内容を!?
実は、一昨日・・・片岡小PTAの臨時本部役員会議がありました。
3月6日の臨時総会・・・その後の第5回企画運営委員会(役員全員集合で最後の)
その中での本部役員として・・・関わってきた気持ち?・・皆さんどんな気持ち??
それを検証するには過去ブログが早いねってことで…・あのブログを選んで・・・
その説明もしたかったのですが・・・いかんせん平仮名だけじゃ(笑)
この第5回の企画運営委員会・・・反省会というスタンスに近い状態で…
過日のブログの状態も危惧されて・・・・
090228 PTA?っての考え方のヒントの一つです。・・ 結果としての求められる?PTA
この中で引用させていただいたブログのような状態・・・・(反省会という部分)
反省・・・
私の持つイメージは、次へのステップへ向けて・・・振り返るべき事・・・
まさに省みることによって・・・より充実した活力ある活動のエッセンスがそこに!って
そこには気持ちも思いも・・・共有してきた帰属意識もあるのかな??って・・・
一歩間違って・・・
不平不満のはけ口だったり…あーせいこーせい?(しなければいけない的な発言)の縛り?
そういう場になってしまうと・・・本来求めていた趣旨と違う物になってしまうのかなと
個人的には(こう前置きします。)
その場でざっくばらんな意見交換・・・一つ一つの事業の検証や振り返りが出来ればって
生の会話・・・対話の中から・・色々な物を引き出す手法がいいなって思います。
ただ時間との格闘(人数も多いし・・・)もあり
事前に挙げておいていただいた文言を抽出して・・・・それについての回答!?って状態
これが自身が始めた企画運営委員会のスタイルとなってしまいました。・・・
どういう状態になるのか?・・・
本部役員が答弁・・・学年役員VS本部役員・・・みたいな図式に・・・
皆さん・・・その様子想像できますか??ねぇ・・
そう・・・今皆さんが・・頭の中に描いた状態・・そのまんま・・・です。(笑)
生の声と言えば・・・聞こえはいんですが・・・
感情の入った言葉・・・・それが文字として資料に残り配布となる。・・・・
それを改めて読み合わせ的に文字を追うと・・・
両者にとってあまり気持ちの良いものではない!?・・・・
かといって一部の方だけ改ざんするわけにもいかないので(それこそ問題!?))
・・・・という状態が今年も継続してしまった(笑)
本部役員会議の中で・・・そのまま・・・このまま・・・活字にして掲載しましょうと
で・・・
最後に本部役員としても・・・その反省?の弁を述べようって事になり・・・
本部役員はどんな思いでその任期を過ごし・・・最後に何を思うか?って・・・
で・・・
過去のブログを引っ張り出してきた・・・・(結局説明した(笑))
同じ保護者・・・同じ関わりなんですけどね・・・
PTAの一つの壁?問題?・・・
その役割によってその活動量に・・・とても大きな差異が出てしまうってことでしょうか
まぁ、これはどの団体・・・組織でも同じことが言えるのでしょうが・・・
組織によっては・・・その役割(役員)・・・選挙であったりとか立候補もある。
思いや気持ち・・・魂もある・・・意欲的に活動することが◎
PTAに関して言えば・・・
意欲的な活動や行動=ウエルカムという図式は・・・時と場合によって成立しない(笑)
思いや気持ちや・・魂に至っては・・・ねぇ・・
ポイントはそこなんでしょうね・・・
全くの持論ですが・・
PTAだって一つの評価になってもいいのかなって思います。(誰が評価はおいておいて)
保護者としての取り組みを評価する(PTA活動もそのひとつ)・・・それを宣言する
学校の面接試験・・保護者だって対象になる訳なんだから・・・
その一つの保護者の評価にPTA活動が入ってもいいじゃあないのかなって(笑)
一生懸命やったことがプラス表に加点されるなら・・問題はないって思います・・・
やってない人をマイナス点にするなら問題ありますが・・・
あくまでも・・どう評価・・・だれが評価は・・・評価になるって決まってからの議論
私は・・・
PTA活動に限らず・・・ボランティア活動っていう部分の・・・その保護者の評価
頑張っている人には正当にその評価?が・・・日が当たるといいなって思います。(笑)
だって・・・子どもには評価・・結果としてだしているわけだから・・・
その保護者が頑張っている部分・・・プラス加点かならねぇ・・・って思います。
(評価と言ってもその程度・・・10点満点の差別化やマイナス点は・・・論外ですが(笑))
それで・・・ボランティアが増えたら・・それはきっかけであり・・・
成果という形で残ってくるなら・・・現われてくるなら◎かなって・・・持論です。(笑)
それが本当の意味での大きな取り組みとなり・・・
将来は、ボランティア貯金(実際ありますよね自身の老後のための))制度・・
そういったものと連動していく形になれば◎なのかな・・・って
PTAという一過性ものではなく・・・
生きていく・・・福祉・・・そういった感覚と連動?連携?出来ればいいのかなって・・
地域福祉市民会議・・・そこでの活動計画・・・
人が生きていく中での大切な要素や活動のポイントもそこに・・・
あーあ・・話がそれてきましたね。(笑)
PTA・・大人がその“生きる力”を身に付ける“場”になるといいですね。◎
今日の言葉・・・・
なやみはつき
ないな生きて
いるんだもの
まさに・・・その通りですね。うん
ご訪問ありがとうございました。
お帰りは、下記の白いボタンをクリックするとそれぞれの場所へ飛びます。
どうぞご利用くださいませ・・・・
また、それがランキングへも繋がります・・・
エネルギー(モチベーション)にもなりますので押して頂けると嬉しいです。(*^_^*)
子どもと同じで・・・ほめて伸ばす!?(笑)・・・教育ブログランキング現在○○位?
にほんブログ村
教育ブログの全体のページへ
にほんブログ村
PTA活動のランキングのページへ
にほんブログ村
地域活動のランキングのページへ
にほんブログ村
教育行政・教育委員会のランキングのページへ