見回せば『ありがたい』
ことばかり
足りないことを嘆くより、
恵まれていることを数えてみよう。
きっと微笑みが浮かんでくる。
その通り・・・
それを考えることが出来る・・・
“命”がある・・・
その事だけでも十分に『ありがたい』!?って
そうすれば・・・
みんな笑顔でいられるわけですよねぇ(*^_^*)
さて・・・
昨年末、観音山コミュニティクラブの事業の感想報告
漢字一文字で皆さんから戴いていました・・・
それをいろいろな活動にリンクしながら検証?をして・・・
私の漢字一文字“初”をお伝えしたのが30日・・・
111230 観音山コミュニティクラブ事業報告・・私の漢字一文字は”初”初心が大事!っていう思いも
そこに登場した方・・・(添付の新聞の真ん中にも(笑))
その方から31日に思いの言葉が届いていました。(一部抜粋体裁も変更有で)
さて、遅れていた 漢字一字ですが、
私は 「混」ぜるです。
本当は 「捏」ねる。の方が正しいのですが、
少し 文字のイメージがピンとこないので、「混」で。
今回は、パスタの街 を自称するなら、発信するなら、
せめて 生地ぐらい どうやって作るのか、
実際、やってみたらどうだろう・・・という発想でいましたので、
(捏ねて、捏ねて) 混ぜて、混ぜて、
段々と粘りがまとまってきて、完成されていく 生地。
それと、同じように 地域の人間同士も
混ざって、捏ね繰り回して、強固でコシのある関係に
なっていく まさしく この観音山コミュニティの真髄では
ないだろうかと思い、当日の皆さんの表情、
パスタの出来上がっていく様をみていました。
好奇心旺盛(そういった機会が多く得られ)で、
少しまわりよりも 気づくのが早かったいろんなことを、
出しきっていく作業は、とても楽しい時間です。とってもワクワクします。
でも、自信がなくて 自分発信はなかなか出来ないものです。
ある種の図々しさを兼ね備えた関係を作っていけるのは
毎日 似た環境で生活する地域コミュニティ独特のもの
ではないかと、考えています。
これからも、お互いに活きる関係を 強固にし、
いざ! という時に 繋がっていることの実感が
できたら幸せだと思います。
あれから1週間。早いものですね。
年越しそばならぬ、年越しパスタで
KATAOKA地域が こじゃれた大晦日になっていくことを
期待して、現場へ戻ります。
SK(観音山コミュニティクラブの副代表でもあります。)
31日、大みそかの日まで現場で汗を流した彼・・・
そんな年末の忙しい中、23日も一緒に汗を流してくれたんです。
捏ねて・・・
混ぜて・・・
人間関係・・・親子も大人同士も・・・そして作業も(笑)
なにしろみんなが初挑戦!?っていう所がミソ???(笑)2
同じ目線で同じ歩みで初めての取り組みに試行錯誤で(笑)3
観音山コミュニティクラブの主催事業・・・
いつものメンバーもいれば、新しいメンバーも・・・
新しいことへの初挑戦って・・・また新しい一面の発見でもある??
意外な面の発見あり、意外な技の披露もあり・・・
大人も子どももワイワイガヤガヤ・・・まぁこれが一番ですが(笑)
今回、またやりたい!!って声が多く聞こえました。この声が一番のご褒美(笑)2