やるときは、
ひとつずつ
焦っても、急いでも
できることはひとつ。
息を整え、集中しよう。
TEAM“Aみ一GO”振り返りシリーズ第4弾♪
20130704 3回目の第2回2013TEAM”Aみ一GO”スタッフ役員会議
20130715 第2回クラス役員合同会議&教職員との懇談会・・・
20130726 自身の高校時代の思い出・・・甲子園での大根踊り♪ 今年は(も)・・・
20130729 たくさんの涙が流れた?? 喜怒哀楽・・・いろんな涙がありましたね・・・
この後この育英高校がまさかの全国制覇!?・・・すごかったですねぇ(*^_^*)
20130908 高校の保護者会・・・きちんとしたシステム・・・だったら有意義に!?
20130913 TEAM“Aみ一GO”・・・第4回スタッフ役員会議開催・・・
20130914 TEAM“Aみ一GO”話・・・過去のふり返りをもうっちょっと・・・
20130915 TEAM“Aみ一GO”振り返り最終弾(中途半端(苦笑)) での気づき・・・
20130922 高校の保護者会・・・任期は3年間?最終学年で全てが最後の経験!?
20130925 高校の保護者会事業の告知です・・・画像が会場の武揚ホール(@_@)
20131005 見城美枝子さんと過ごす時間・・・”こころ”の学びの時間がもうすぐ!?
20131006 見城美枝子さんへ・・・お伝えしたい言葉は、『ありがとうございました』です。
20131008 見城ワールドレポート 第一弾!? アジェンダと画像(デジタルが変?)
20131018 第6回TEAM“Aみ一GO”スタッフ役員会議開催・・・
20131019 卒業を祝う会(卒業パーティ)(仮称)の骨子?自身の思いがここに・・・
20131104 卒業を祝う会・・・大人だけのお祝いの場面を創る? そのメンバーの顔合わせ?
20131120 見城美恵子ワールドレポート♪のつづき・・・30日に向けて再構築中!?この日の会場・・・
20131121 自身が感動することは簡単!?・・・その感動を伝える?どうやって形にしますかねぇ!?・・・
20131130 今日の言葉が二つ! 見城ワールドの再現!?私から見た研修会の検証?みたいなものでしょうか??
今になって思うと・・・本当にこの3年間でいろいろな出逢いがありました。都度気づきや学びも・・・
『縁とタイミング』をまさに痛感した3年間・・・自分が一番得しちゃったのかなぁって(笑)
多くの関わり・・・このご縁と出逢いを大事にしていきたいですね。!と“こころ”から思います。