毎日が勉強である
得た知識を、日々の生活に生かし、
改善する。向上心さえあれば、
学びの種は尽きず、終わりはない。
確かに・・・
日々が学びの場であり・・・
その学びの機会?は生命ある限り続いていく??
向上心という思い?気持ち?モチベーション?があれば・・・
上を見る?
前を見る?
その姿勢?がポイントなんでしょうね・・・
下を見たままだったり・・・
後ろばかりを見ていても進めない・・・
『人の目ってなんで前についているのか?知ってる??』
くよくよして後ろばかり見ている子どもに父親が言った言葉です。
落ち込んで下を向いたままでいる息子に言った問い?です。
『えっ?』ってきょとんとした顔をした子ども
『えっ、わからないよ』って
にっこり笑って父親が伝えた言葉は・・・
『それはね、人がちゃんと前を向いて進むためだよ!』って
それまでうつむいたままだった息子君がやっと?顔を上げたそうです。
『ほぉら前が見えた?』って
息子君の目に飛び込んできたのは、満面笑顔の父親の顔・・・
思わず子どももつられて笑顔に・・・
たったこれだけの話しでしたが・・・
なんか“こころ”がホカホカしてくる感じがありました。
いつどこでどんなシュツエーションで聴いたのかは覚えていませんが(苦笑)
今日の言葉を眺めて、その“こころ”を考えていたらふと浮かんできました(笑)
今日もしっかり前を向いて!!歩んでいきましょう!!(って自分自身にも(@_@))