PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20190510 うーん、一応?10年前の今日・・・PTA談義過去編第348弾

2019-05-10 23:59:59 | PTA談義(全般)

いつでも、どこでも

 チャンスはある

 

せっかくの機会を逃していないか。

求めなければ、得られない。

アンテナを張り巡らせ、好機をつかもう。

 

そのまま貼っていきますね。

10年前の今日・・・PTA談義過去編第348弾

 

090510  もう日曜日!?1週間の早いこと!!!・・・今日のタイトルなんだろう??

2009-05-10 06:28:08 | 雑感・・・・

 べんかいの
 うまい人間
あやまりッ
ぷりの
 いい人間
  みつを

残念ながら!?・・・・私は前者だ・・・(素直にいます・・認めます。(笑))
ダメなんだよなぁ…
まず最初に・・・ごめんなさい!!って・・・言えない・・・
いいわけ?べんかい?を探してしまう自分がいる・・・・
うーん・・・自己防衛本能!?(笑)
自分に甘くする時に・・・何かしらの自身へのいいわけ?を探してきた!?・・・・

いい意味では・・・前向きなモチベーションを保つための“動機”を探してきた!?(笑)
もろ刃の剣の様です…・
あやまりッぷりのいい人間・・・・好感持てますよねぇ…

昨日もとある総会の出欠確認の連絡いただいて・・・
素直にまず・・予定に入れてませんでしたって・・・謝ればいいのにぃ…
調整中の打ち合わせがあってって・・・いいわけ・・
確かに・・・お客様の連絡待ちなんです。・・・しかも新規の・・・
でもこの日は空いてますって(1週間でこの日しかなかった…夜動けるの(笑))
でもでも・・・
冷静に考えれば・・この日もダメだった訳で・・・

私から見れば・・・1週間の予定の中の一つ・・・
でも先方から見れば・・・年に1回?(あっても2回)しかない総会の一つ・・・・
幹事さんの御苦労はいやって言うほど分かっているはずなのにぃ…
しかも予定に入れてなかった・・・
(行くつもりではいましたが私の場合、入力しない限りは予定をして認識されない!?)

ははは・・・ここで皆さんに恥をさらすくらいなら…
その場で素直に・・・ごめんなさい!!って言った方が・・・どんなに(笑)ねぇ・・
でもそんな時にこの今日の言葉に出会う!?・・・やはり運命なんですね。
まさに今日の言葉・・・
 べんかいの
 うまい人間
あやまりッ
ぷりの
 いい人間
後者の・・・あやまりッぷりのいい人間になりなさい!!って・・・天の声!?(笑)
すみません・・・・・“こころ”がけます・・・

あーあ
今日は、昨日の本部役員会議の様子のレポートだったのにぃ…
これは明日の朝ですね・・・
また改めて・・・備忘録:第2回片岡小PTA本部役員会議

しかし・・・
この時期(総会シーズン)に思います。・・・・
不思議な事に・・・毎年参加できるものは・・・うまぁーく日程が分散!??
例年参加できないものは・・・ものの見事にバッティング!?(笑)
1週間でこの日しか空いてない所に・・総会メールが届きました。
これは当初はいつもバッティング・・・実はあまり気がすすまなかった(笑)
(そうバッティングした結果・・・違う方を優先していたわけだから(笑))

でも・・・参加してみると・・・・馴染めてきた!?
すると・・・日程も不思議な事に・・すぅーってはいってくる!?
まぁ日程の事は偶然にしても・・・・
最初はちゅうちょする集まりってあると思います。・・・・
この会の良い処・・・・行った人間で一人ぼっちになる人がいない??
すると・・・また行こうって意欲にも・・・安心感にも(笑)

これって・・・色々な場面に通じることですよね・・・
組織もそう・・・
集まりもそう・・・・
参加率が悪いとか・・人が集まらない・・・とか・・・
言った人間が一度でも痛い目にあうと(これは本人の自覚の部分)
行かないで臆病な時に・・・行って安心?って気持ちになれないと・・・・
意欲もわかないし・・・行動にはもちろん移さない・・・・

役員を受けたくないって言う気持ちだって・・・根っこはそう言う所!?にも
楽しい世界?って分かっていれば…
一緒に時間を過ごせる安心できる仲間がいるって分かっていれば…
躊躇?している人から見れば・・・背中を押す状態が・・・

話がどんどん違う方に展開していきますね。(笑)(相変わらず…)

でも・・・この心理・・・伝わりますかねぇ・・・
きっかけや動機・・・モチベーション・・・一人じゃあ出来ないし持続も出来ない
率先して輪(和)の中に入って行くって凄い勇気が必要!?
もし・・・その入り手が少ないとしたら・・・それはその輪(和)になにかある!?
私みたいな人間・・・やはりそのきっかけがないと動きにくいと言うのが本音です。
(皆さん私の事を積極性の塊みたいに思う方も(笑)実は違うんです。もしかしたら真逆?)

おかげさまで色々なつながりや関わりは・・・・増えた?現実的には・・・
ただ、その分現実的には家族にしわ寄せも・・何のための活動なんだ??って思う時も(笑)
でも全部意味があるんだろうなって・・・・思っています。
このブログを書いている行為自体も・・・・意味があるんだろうって・・・

備忘録を書いて終わりのはずが…・またもや長く!?・・すみません・・・・・
えーと・・・・
今日は、その家族と貴重な時間・・・・長男君の運転で・・・長男君の大学へみんなで
いってきま~すε=┏( ・_・)┛

追伸・・・あやまりっぷりのいい人間・・・この親の姿・・子どもよぉーく見てますよね。
現状・・・べんかいをする?・・・私の所為ですね・・・がんばります!!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする