☆カツハウス☆

すべり知らず?
カツハウスです。

教育

2006-11-06 19:09:02 | ☆カツ日記☆
最近、教育の現場が荒れてますね。

履修不足問題やらいじめ問題やら・・・


まぁ履修不足問題に関しては100%学校側が悪いでしょう。生徒は完全なる被害者やと思います。言われたとおりにしてただけですから・・・

ただこの問題はすんごい根が深くて、学校が人間育成の場からいつの間にか知識詰め込み型の教育に変わってしまった結果やと思うんです。

だからこれはね、小、中、高、大、企業すべてひっくるめた社会全体の問題ですよ。

ある高校の校長がこの問題が原因で自殺しましたが、これはいけません。

校長ひとりが死んだってなにも変わらない。逃げたらあきません。

たとえ責められても責任をもってあとの者たちのために道を開いてやらないと。


いじめに関しては、、、

まず一番の原因は家庭でしょう。親の子に対する接し方じゃないでしょうか。

それはいじめる方、いじめられる方両方やと思います。

子供が発しているサインを親が気付いてあげられるかどうか。

そしてそれに対して適切な対応をしてあげられるかどうか。

学校の教育方針やら教師云々というのはその次の段階ですから。

でも親は学校に責任を全てかぶせようとする。

自分たちはまったく悪くないみたいな。

まぁたしかに教師の中にも「なんでこんな人が?」みたいなのもいてますけどそこは親がフォローしてあげないと。

で、学校なんて絶対行かなアカンわけじゃないしね。その子にとってマイナスやと思ったら無理に行かせる必要もないわけで。

義務教育?それを中学まで強要するんだったら国、市町村はもっと責任感を持たないと。

どうしても日本人は「右へならえ」的なところがありますけど、大事なことはその子にとってベストな選択は何かってことですから。

子供の自殺は絶対に防がないといけないし、また周りの接し方ひとつで防げる問題やと思います。


なんせ日本の未来がかかってますから




体内水分量

2006-11-06 00:27:35 | ☆カツ日記☆
水に関する本を読んでいて面白いクイズがありました。


赤ちゃん、幼児、お年寄り、肥満体、やせ型。

この中で一番体内水分量が少ないのは誰でしょう?


答えは、、、

肥満体です。

意外に思われた方もいたんじゃないでしょうか。

太っている人って水分量が多いイメージがありますが、実は一番少なく、だから水太りなんてものはないんですね。

彼らこそたくさんの水を飲んで体を循環させないといけないんです。

ちなみに、、、

赤ちゃん・・・・・・約80%

幼児・・・・・・・・約70%

やせ型・・・・・・・約60~65%

高齢者・・・・・・・約53%

肥満体・・・・・・・約50%

※平均は約60%

お肌をきれいに保つ一番の秘訣は、いい化粧水を使うことでもなく、サプリを飲むことでもなく、いいお水をたくさん飲むことに尽きるみたいですよ

                 by タワシ美容外科