昨晩、僕の尊敬しているダンサーのCさんと初めて一緒に飲む機会に恵まれて。
といっても1対1ではなくみんなでワイワイガヤガヤでしたけど。
Cさんは大阪はもとより全国にその名を知られている大御所ダンサーで、POPIN'を初めて大阪に持ち込んだ人と言われています。
普段のレッスンではほとんど話したことがなかったのですが、お互いお酒が入っていたこともあり、ダンスの話はもちろんその他時事問題や軽い下ネタまでいろいろと話に花が咲きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
中でも一番心に残った言葉。
「汗をかいてない人の言葉には説得力がない
」。。。
たとえばスタジオには大人に交じって小さい子供ちゃんも受けにきてるんですね。もちろん保護者付きで。
で、経験者なら話は別ですけどダンスやったことのないお母さんが子供にダンスに関してダメだしをしたりすることがあるんです。
でもね、いくらたくさんダンスを見たり、先生から話を聞いても実際自分が汗かいて踊らなければ分からないことっていっぱいあるんですよ。
例えばフリで8×8なんて見てたらアっという間ですけど、本気で踊るとキツいですよ。まぁフリにもよりますけど。
結局そういった親の言葉が子供に余計なプレッシャーをかけちゃったりするんですね。
これはダンスに限ったことじゃなくどの世界でもそうですけど修羅場をくぐっている人って強いですよね。
口数が少なくてもボソっとしゃべるその一言にすんごい重みがあるというか。
あらゆる経験を重ねてふと気がつくとそういう人間になっている、みたいなのかっこいいですよね。
そこいくと僕なんかまだ30そこそこしか生きてないし経験も少ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
まだまだこれからですねー。
なにわともあれ、少し緊張気味の中とても有意義なひとときを過ごせて満足な夜でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
といっても1対1ではなくみんなでワイワイガヤガヤでしたけど。
Cさんは大阪はもとより全国にその名を知られている大御所ダンサーで、POPIN'を初めて大阪に持ち込んだ人と言われています。
普段のレッスンではほとんど話したことがなかったのですが、お互いお酒が入っていたこともあり、ダンスの話はもちろんその他時事問題や軽い下ネタまでいろいろと話に花が咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
中でも一番心に残った言葉。
「汗をかいてない人の言葉には説得力がない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
たとえばスタジオには大人に交じって小さい子供ちゃんも受けにきてるんですね。もちろん保護者付きで。
で、経験者なら話は別ですけどダンスやったことのないお母さんが子供にダンスに関してダメだしをしたりすることがあるんです。
でもね、いくらたくさんダンスを見たり、先生から話を聞いても実際自分が汗かいて踊らなければ分からないことっていっぱいあるんですよ。
例えばフリで8×8なんて見てたらアっという間ですけど、本気で踊るとキツいですよ。まぁフリにもよりますけど。
結局そういった親の言葉が子供に余計なプレッシャーをかけちゃったりするんですね。
これはダンスに限ったことじゃなくどの世界でもそうですけど修羅場をくぐっている人って強いですよね。
口数が少なくてもボソっとしゃべるその一言にすんごい重みがあるというか。
あらゆる経験を重ねてふと気がつくとそういう人間になっている、みたいなのかっこいいですよね。
そこいくと僕なんかまだ30そこそこしか生きてないし経験も少ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
まだまだこれからですねー。
なにわともあれ、少し緊張気味の中とても有意義なひとときを過ごせて満足な夜でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)