週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

少し遠出して、東信でのバードウォッチング・・・ ☆コマドリ、ミソサザイ、オオルリ、キビタキなど

2021年05月13日 |  (信州の野鳥)
この日は少し遠出して、投信の高原へ。 朝方はけっこう霧に包まれて、写真撮影には厳しい状況。   でも、久しぶりにコマドリやミソサザイに出会えて、 満足のバードウォッチングでした。      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   ルリビタキ ?   コマドリ   . . . 本文を読む
コメント (4)

BW コサメビタキ、カモシカなど・・・ ☆ちょっと前の撮影です

2021年05月10日 |  (信州の野鳥)
# # # #      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。                           & . . . 本文を読む
コメント

BW エナガの子育てと、エナガ団子・・・ ☆初めて見ました!!

2021年05月06日 |  (信州の野鳥)
エナガの巣を教えて頂き、観察しました。   1回目はまさに子育て真っ最中。 頻繁に餌を運んでいました。   2回目はなんとエナガ団子。 もちろん初めて見ました。 なかなか撮影条件が厳しいところで団子状態。 しばらくすると四方八方へバラバラになり、 その後は見つけることができませんでした。      ←1日1回クリック! 人 . . . 本文を読む
コメント (4)

BW サンショウクイ、ウグイス など・・・ ☆農作業の合い間にちょこちょこと(笑)

2021年05月04日 |  (信州の野鳥)
# # # #      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   メジロ   サンショウクイ   サンショウクイ   サンショウクイ   サンショウクイ   サンショウクイ   . . . 本文を読む
コメント (2)

BW 一旦はボツにしちゃったけど、やはり記録として残しておきます(笑) ☆4月末頃の撮影

2021年05月03日 |  (信州の野鳥)
# # # #      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   コゲラ   ウグイス   ウグイス いい声で鳴いてました!   ウグイス   イカル   マヒワ ?   マヒワ ?   . . . 本文を読む
コメント (4)

庭先探鳥 今年もやってきたコムクドリ・・・ ☆なんと2ペア!! 4月20日頃~

2021年05月02日 |  (信州の野鳥)
今年もまた、我が家の庭にコムクドリがやってきました。 4月20日頃から見かけるようになって、 最近では2ペアが一緒にくる時も。   コムクドリが我が家にくるようになったのは、 ブログの記事では2017年からのようです。   いつもはGW明けには見なくなるような・・・? 巣作りしてくれるといいなぁ。(笑)     (写真には、汚いリンゴが . . . 本文を読む
コメント (2)

今季初のキビタキ、オオルリ・・・ ☆

2021年04月30日 |  (信州の野鳥)
この日、キビタキ、オオルリは今季初の出会い。 クロジは今までで初めてだったかと思います。   オオルリには3回ほど出会いましたが、 何れも撮影条件の厳しいところ。 証拠写真の黒オオルリになりました。(笑)      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   コゲラ   メ . . . 本文を読む
コメント (4)

お花見で出会った野鳥たち・・・ ☆桜の撮影に出かけた先での出会いです

2021年04月21日 |  (信州の野鳥)
4月上旬、お花見(桜の撮影)であちこちに。 行った先々で出会った野鳥たちです。   全部が全部、桜絡みとはいきませんが、 お花見で出会った野鳥をまとめてみました。      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   ニュウナイスズメ 家から近いところで見られるなんて!!   . . . 本文を読む
コメント (7)

【BW 番外編】 コミミズク・・・ ☆この日の本命! しかも2羽登場!!

2021年03月24日 |  (信州の野鳥)
「信州の野鳥」 番外編ということで、 ちょっと遠征した時の写真です。     ある方にお誘い頂いて、ちょっと遠征してきました。 もちろん感染対策をしっかりとりながら、 3か所ほど案内してもらいました。   いよいよ、この日の本命、コミミズクです。 本命が登場する前には、イタチも前座?で登場、 楽しませてくれました。   こ . . . 本文を読む
コメント (4)

【BW 番外編】 ヒクイナ・オオジュリン?・・・ ☆ヒクイナが見られてラッキーでした

2021年03月21日 |  (信州の野鳥)
「信州の野鳥」 番外編ということで、 ちょっと遠征した時の写真です。     ある方にお誘い頂いて、ちょっと遠征してきました。 もちろん感染対策をしっかりとりながら、 3か所ほど案内してもらいました。   ニュウナイスズメの撮影から、ヒクイナの場所へ移動。 現れるまで時間がかかると思いきや、 以外にもすぐに出てきてくれてラッキーでした。 . . . 本文を読む
コメント

【BW 番外編】 ニュウナイスズメ・メジロと、ヒガンザクラ・・・ ☆花を咥えててほしかったなぁ

2021年03月18日 |  (信州の野鳥)
「信州の野鳥」 番外編ということで、 ちょっと遠征した時の写真です。     ある方にお誘い頂いて、ちょっと遠征してきました。 もちろん感染対策をしっかりとりながら、 3か所ほど案内してもらいました。   ニュウナイスズメは、高原のようなところにいると思ってましたが、 イメージがちょっと変わりました。 ヒガンザクラの花をちぎって咥えたシーンを狙 . . . 本文を読む
コメント (4)

【BW 番外編の番外編】 ちょっと遠征してきました・・・ ☆ニュウナイスズメ / ヒクイナ / コミミズク ただいま、写真の整理中です

2021年03月16日 |  (信州の野鳥)
ある方にお誘い頂いて、ちょっと遠征してきました。 もちろん感染対策をしっかりとりながら、 3か所ほど案内してもらいました。   ただいま、写真の整理中です。 今回は番外編の番外編ということで・・・(笑)     ニュウナイスズメ / ヒクイナ / コミミズク     現地でいろいろお世話になりました皆さん、 ありがとうござい . . . 本文を読む
コメント (4)

BW キレンジャク、ヒレンジャク など・・・ ☆今年になって初めて行った、近くの公園で

2021年03月14日 |  (信州の野鳥)
   ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   ジョウビタキ   クリスマスローズ   メジロ   ヒレンジャク   ヒレンジャク   ヒレンジャク   キレンジャク   キレンジャク   . . . 本文を読む
コメント (4)

BW マヒワ、ガビチョウ・・・ ☆ガビチョウの囀りで、里山はすっかり春の雰囲気(笑)

2021年03月05日 |  (信州の野鳥)
「アオジ ?」と書いたのは、「マヒワ(雌)」でした。 お詫びして訂正させて頂きます。 2021.3.5     きなこさん、教えて頂きありがとうございました。      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   モズ   モズ   モズ &n . . . 本文を読む
コメント (2)

BW シロハラくんがずっと相手をしてくれたけど・・・ ☆目的のミヤマホオジロには出会えず

2021年03月03日 |  (信州の野鳥)
この日は、シロハラくんが最初から最後まで付き合ってくれました。 でも顔をだしてくれるのは大体薄暗いところ・・・ 天気も曇りで、ISO感度5000~10000くらいでした。   ずっと探しているミヤマホオジロには、未だ出会えず。 今シーズンはもう諦めました。(笑)      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す . . . 本文を読む
コメント (4)