週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

BW キクイタダキ、ルリビタキ、トラツグミなど・・・ ☆この日は、ルリちゃんがいっぱい遊んでくれました。

2021年03月02日 |  (信州の野鳥)
# # # #      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   ヤマガラ   エナガ   キクイタダキ とにかく難しい! これが精一杯でした。   キクイタダキ まさに証拠写真です。(笑)   ルリビタキ   ル . . . 本文を読む
コメント (4)

BW ジョウビタキ、マヒワ、オオマシコ など・・・ ☆一週間ほど前の撮影です

2021年02月15日 |  (信州の野鳥)
# # # #      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   ジョウビタキ   ジョウビタキ   ジョウビタキ   ジョウビタキ   ジョウビタキ   マヒワ   マヒワ   オ . . . 本文を読む
コメント

BW ハギマシコ、カヤクグリ、ルリビタキ・・・ ☆カヤクグリは初撮りです

2021年02月13日 |  (信州の野鳥)
10日前くらいの撮影です。   ハギマシコを撮影できたのは、今までで2回目、 カヤクグリは初めて撮影できました。      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   ハギマシコ   ハギマシコ 雪が舞っていました。   ハギマシコ   ハ . . . 本文を読む
コメント

BW トラツグミ、ヒガラ ?、ヤマガラ、シジュウカラ・・・

2021年02月09日 |  (信州の野鳥)
2月初めの撮影です。 ブログの更新が追いついてません。      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   トラツグミ   トラツグミ   トラツグミ   トラツグミ   ヒガラ ?   ヒガラ ?   . . . 本文を読む
コメント

BW タゲリ、マガン・・・ ☆久しぶりにタゲリを撮りました

2021年02月07日 |  (信州の野鳥)
写真を撮る方が忙しくて整理が追いつかず、 ブログの更新が滞っています。(笑)   1月下旬に、久しぶりにタゲリに会いました。 20羽ほどいましたが、なかなか近くでは撮らせてくれません。      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。         . . . 本文を読む
コメント (2)

BW エナガ、ルリビタキ、コガラ?・・・ ☆いつもの公園で

2021年02月04日 |  (信州の野鳥)
小さくて、ちょこちょこすばしっこいエナガ。 今までで一番うまく撮れたかな。(笑)      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   エナガ   エナガ   エナガ   ルリビタキ   ルリビタキ   ルリビタキ & . . . 本文を読む
コメント (6)

BW ウソ、アカウソ、カワガラス・・・ ☆ウソかアカウソか? ウソかホントか?(笑)

2021年01月31日 |  (信州の野鳥)
ウソ、アカウソを撮ってきました。 が、ウソとアカウソの違いをはっきり分かってません。 パソコンで見てもなんか微妙で・・・(笑)   間違っていましたらご指摘下さい。 教えて頂けるとたいへん助かります。   いつもどおり、思い切りトリミングしています。      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~ . . . 本文を読む
コメント (4)

BW オオマシコ・・・ ☆小雪が舞う中で

2021年01月30日 |  (信州の野鳥)
近場で1時間ほどのバードウォッチング。 でも小雪が舞う天気となって、 撮影条件はさらに厳しくなりました。      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   オオマシコ   オオマシコ   オオマシコ   オオマシコ   . . . 本文を読む
コメント

BW フクロウ・・・ ☆少し遠くまで足を延ばしてがんばりましたが・・・

2021年01月28日 |  (信州の野鳥)
少し遠くまで足を延ばしてがんばりましたが、 なんせ近くには来ません。 皆さんのような大砲ならいざ知らず、 私の小機関銃では・・・(笑)     やはり、フクロウは「自宅の庭で撮る」のがいいですね?     野鳥写真は、いつも思いっきりトリミングしてます!!      ←1日1回クリック! 人気blogラ . . . 本文を読む
コメント (2)

BW マガン、コハクチョウ・・・ ☆果樹園近くの塩崎田んぼで撮りました

2021年01月27日 |  (信州の野鳥)
桃やブドウの栽培をしている塩崎の畑ですが、 近くにはけっこう広い田んぼも拡がってます。   そんな塩崎の田んぼで、マガン、コハクチョウを撮りました。 今冬は上越地方(新潟県)に雪が多く、 エサを求めて延徳田んぼなどに多数飛来しているようです。 それがさらに分かれて、この辺りにも流れているのでしょうか。      ←1日1回クリック! 人気 . . . 本文を読む
コメント

延徳田んぼに飛来した、コハクチョウ・・・ ☆雪が多いので、エサを求めてやってきたのでしょうか?

2021年01月24日 |  (信州の野鳥)
地獄谷温泉野猿公苑でスノーモンキーを見たあとは、 延徳田んぼ(中野市・小布施町)でスワン・ コハクチョウを見てきました。     黒姫(しなの鉄道) / 野猿公苑(雪猿) / 延徳田んぼ(スワン)   ランチ(麵道 夢幻)      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   . . . 本文を読む
コメント (5)

BW ツグミ、タシギなど・・・ ☆畑に行ったついでに近くを一回り

2021年01月18日 |  (信州の野鳥)
   ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   ツグミ   ツグミ   ツグミ   ツグミ   タシギ   タシギ   コハクチョウ ?   コハクチョウ ?   ハクセキレイ . . . 本文を読む
コメント (2)

BW ヒレンジャク、ルリビタキ、エナガ、ジョウビタキ・・・ ☆この日も近くの公園で

2021年01月16日 |  (信州の野鳥)
   ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   ヒレンジャク 群れの中に1羽だけキレンジャクがいたような・・・ もしかしたら見間違いかも。   ヒレンジャク   ヒレンジャク   ヒレンジャク   ヒレンジャク   ヒレンジャク . . . 本文を読む
コメント (2)

BW ルリビタキ、オオマシコなど・・・ ☆この日はまったくダメでした

2021年01月11日 |  (信州の野鳥)
先日のトラツグミに味を占めて、 昨日も同じ公園に出かけました。(笑)   目的は、ハギマシコとミヤマホオジロ。 でもこの日はまったく野鳥の気配なし。   ようやく見つけたルリビタキだけど、 遠くでちょろちょろされて、 こちらが遊ばれてしまいました。(笑)   帰る途中で出会ったオオマシコも、 簡単に撮らせてくれません。   この日は . . . 本文を読む
コメント

BW トラツグミ、アカゲラ、アオゲラなど・・・ ☆近くの公園で

2021年01月08日 |  (信州の野鳥)
ちょっと天気がよくなってきたこの日、 近くの公園で30分ほどのバードウォッチング。   ラッキーなことに、すぐにトラツグミに出会えました。 ほとんど動かないので、ゆっくりと撮れたのはいいけど、 同じような写真ばっかり。(笑)      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   カケス & . . . 本文を読む
コメント (2)