孫たん、暇そうにしていたので一緒にお出かけ。
コハクチョウを見に、安曇野の御宝田遊水地へ。
孫たんは楽しそうに、カモにエサやり。
その間こちらは、飛んでいるカモの撮影練習です。
案の定、うまくは撮れておらず、
ボケ写真をごまかすために画像サイズちょっと小さめ。
ここに通って、もっともっと練習しないとダメですね。(笑)
お楽しみランチ . . . 本文を読む
年末の大掃除・・・
なにも寒くなってからやらなくても、と毎年思うけど、
結局今年もこの時期です。(笑)
天気もよくなったので近くの山へ。
幸運にもすぐに出会えたのがオオマシコです。
バリバリ撮ったところでふと気づきました。
連写速度がいつもより遅い?・・・
カメラの設定を確認してみるとなんと設定ミス!!
シャッター速度を1/50程度で撮ってました。
. . . 本文を読む
大寒波襲来で厳しい寒さが続きましたが、
この日はちょっと寒波が緩み青空も広がりました。
そんなタイミングを見計らって、近くの公園へ。
すぐにジョウビタキ、モズが一緒にやってきました。
こうして写真を見ると、
なぜかみんな左を向いてますね?!(笑)
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いし . . . 本文を読む
今季初の雪となったこの日。
近くの畑に、元気よくバードウォッチングに
出かけてみたのはいいけど・・・
なかなか野鳥はみつからないし、寒いし、
写真もうまく撮れないし・・・
ふと遠くを見ると何かいる!
と思って近づいてみるとなんとススキの枯葉です。
サギのように見えちゃったりして、
ちょっと笑えました。(笑)
&la . . . 本文を読む
自宅2階の部屋でgooBLOGを見ていると、
何やら外が騒がしい・・・
何気に顔を上げて窓の外を見ると、
なんとフクロウと目が合った!!!
え~っ! まさかフクロウ?! もうびっくり!!
住宅街とまではいわないけど一応は住宅地。
しかも自宅の庭にフクロウがくるなんて、
きっと何かいいことがあるに違いない!
. . . 本文を読む
関東へのBW(バードウォッチング)に誘って頂き、
コロナ感染予防に注意しながら出かけてきました。
写真のほうはなかなかうまく撮れず、
ようやく整理してみたところ、
500枚以上撮影したものの、
なんとか見れるものは50枚もありません。(笑)
当日、お世話になりました皆さま、
ありがとうございました。
鳥 . . . 本文を読む
天気に恵まれたこの日、
4月以来?、久しぶりのBWに出かけました。
紅葉も終盤になり、木々もほとんど落葉して、
野鳥撮影がしやすくなってきました。
これからの季節、撮り鉄から少しずつBWに
軸足を移していこうかと思います。
この日の目標は、赤い鳥「イスカ」の撮影。
くちばしの形が上下で食い違うのが特徴です。
普通なら松 . . . 本文を読む
今日もコムクドリがやってきました。
夫婦?で仲良く我が家のりんごを食べてます。
北日本方面への渡りの途中、羽を休めているのかな?
(右足指を欠損しているので、同じ個体ですね)
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
&n . . . 本文を読む
生憎の雨ですが・・・
今年もコムクドリがやってきました。
雨降りで薄暗いため、ISO16000です。
背景が汚くてすみません。(笑)
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
コムクドリ(♂)
コムクドリ(♂)
コ . . . 本文を読む