週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

市谷亀岡八幡宮・・・(市ヶ谷駅から徒歩3分) 9月19日

2015年10月21日 |  (寺社巡り)
『デジカメを担いで寺社巡り・・・』特別に信心深いわけじゃないんですが、きちんとお参りをし御朱印も頂戴しています。シルバーウィーク初日(9月19日)に行った寺社巡りを、5回に分けてご紹介していきます。いえ、ご紹介させて頂きます、かな。(笑)当日はまるで夏に戻ったように気温が上昇して、汗をかきながらのお参り・写真撮影となりました。   5回目(最終回)は、市ヶ谷駅近くの「市谷亀岡八幡 . . . 本文を読む
コメント

小雨があがって、マイクロレンズでバラを撮る

2015年10月20日 | バラ
10月の3連休、11日の写真です。 撮りっぱなしにしていたので、忘れてました。(笑)   朝はちょっと小雨模様だったのが、 陽が射してきた10時30分頃から撮りました。 使用したレンズは、マイクロレンズ。 構図ももちろんだけど、 とにかくピントが難しいですね。    ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 & . . . 本文を読む
コメント (2)

史跡 湯島聖堂・・・(御茶ノ水駅より徒歩2分)

2015年10月19日 | 東京散策
『デジカメを担いで寺社巡り・・・』特別に信心深いわけじゃないんですが、きちんとお参りをし御朱印も頂戴しています。シルバーウィーク初日(9月19日)に行った寺社巡りを、5回に分けてご紹介していきます。いえ、ご紹介させて頂きます、かな。(笑)当日はまるで夏に戻ったように気温が上昇して、汗をかきながらのお参り・写真撮影となりました。   4回目は、御茶ノ水駅近くの「史跡 湯島聖堂」。 . . . 本文を読む
コメント (2)

にわか鉄ちゃん、浜松町駅を散策する・・・

2015年10月15日 |  (にわか鉄ちゃん)
ランチのあとは、浜松町駅近くをちょっと散策。第一京浜 金杉橋からJR高架方面です。 運河に浮かぶ屋形船。 その上は首都高速都心環状線。向こうには、山手線や新幹線などがチラッと見えます。  ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   新幹線も見えますね。   浜松町駅近くのガード(高架下のトンネル)なんか曰くがありそう . . . 本文を読む
コメント

煌味家・・・(浜松町駅から徒歩数分)

2015年10月15日 |  (そば)
今日のランチはちょっと変わった場所で・・・浜松町駅から徒歩数分、「煌味家」です。注文は数量限定という、「まかない丼ともりそば」のセット。本日はあさり丼でした。ランチセットとして、かなりいけますね。ごちそうさまでした!    ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。         . . . 本文を読む
コメント

リメイク缶作り、再チャレンジ!

2015年10月14日 | 工作
3連休の中日は、朝、起きると小雨模様でした。こんな日は読書したり、蕎麦打ちしたり、ゆっくりするぞ~。って、なかなかそうはいかなかった・・・。(笑)ちょっと日が射してきたものの畑に出て作業もできず、部屋の中でリメイク缶作りの練習、練習。   前回作は、ただ汚いだけという評価もあって、 今回は、アクリル絵の具を薄く塗ってみました。缶が錆びたように見せるため、いろいろ塗り重ねて・・・よう . . . 本文を読む
コメント (4)

TOKYO豚骨BASE MADE by博多一風堂 品川店・・・(品川エキナカ)

2015年10月14日 |  (らーめん)
     ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。       昼食後の散歩は、「キャノンプラザ」へ。        ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
コメント

久しぶりにバラを撮ってみました・・・(10/10)

2015年10月13日 | バラ
3連休、久しぶりにバラの写真を撮りました。 「バラ」カテゴリでの記事は、なんと春以来ですね。(笑)   だいぶ涼しくなったとはいえ、庭にはまだ蚊がいるし、 そして肝心のバラは黒点病だらけ、開花してるのはチラホラ。 花はほとんどないけど、雑草はいっぱい!   そんなこんなで、なかなかカメラを持ち出すことが少なかったので、 バラにレンズを向けるのは久しぶりかも。 . . . 本文を読む
コメント

ピッピの体調がよくないようです

2015年10月12日 |  (わんこ)
久しぶりに、ピッピの登場です。   かなり前から両目が見えなくなり、 両耳もほとんど聞こえません。   もともと心臓も弱く、ここ数年は時々発作を起こしてました。 そんなピッピだけど、最近は心臓発作を頻繁に起こしているようです。 もう死んでもおかしくないような状態も、何度かありました。   でも、食欲はあるし、トイレだってちゃんとできるし・・・ まだ . . . 本文を読む
コメント

初孫たんの初運動会

2015年10月10日 |  (孫たん)
初孫の初めての運動会。 あさから青空がひろがって、絶好の運動会日和です。   もちろん、初じいじにとっても初めての孫の運動会。 デジカメ担いで、いやがうえにも気合が入ります。(笑)   保育園に着くと、えぇ~~! 狭い園庭の僅かな家族席は、すでにどこも満席状態!   何とか、かけっこを正面から撮れるような場所を確保。 絞りを決め、シャッター速度を確 . . . 本文を読む
コメント

江戸総鎮守 神田明神・・・(御茶ノ水駅より徒歩5分)

2015年10月08日 |  (寺社巡り)
『デジカメを担いで寺社巡り・・・』特別に信心深いわけじゃないんですが、きちんとお参りをし御朱印も頂戴しています。シルバーウィーク初日(9月19日)に行った寺社巡りを、5回に分けてご紹介していきます。いえ、ご紹介させて頂きます、かな。(笑)当日はまるで夏に戻ったように気温が上昇して、汗をかきながらのお参り・写真撮影となりました。   3回目は、御茶ノ水駅近くの「江戸総鎮守 神田明神 ( . . . 本文を読む
コメント (2)

やっぱりこの季節になると、茶巾しぼり栗きんとん

2015年10月06日 |  (スイーツ系)
この季節になると、どうしても食べたくなっちゃう、 「桜井甘精堂 茶巾しぼり栗きんとん」。   食べ歩きの記事は基本的に、 同じ店や商品(スイーツなど)は何回もアップしないようにしてます。 再訪する度に記事を書くのが面倒になるので。(笑) もちろん、例外もありますが・・・   ところが、この茶巾しぼりのアップ回数は特別ですね~。(笑) 茶巾しぼりの記事 &nb . . . 本文を読む
コメント

富岡八幡宮・・・(門前仲町駅から徒歩3分) 5月19日

2015年10月06日 |  (寺社巡り)
『デジカメを担いで寺社巡り・・・』特別に信心深いわけじゃないんですが、きちんとお参りをし御朱印も頂戴しています。シルバーウィーク初日(9月19日)に行った寺社巡りを、5回に分けてご紹介していきます。いえ、ご紹介させて頂きます、かな。(笑)当日はまるで夏に戻ったように気温が上昇して、汗をかきながらのお参り・写真撮影となりました。2回目は、門前仲町駅近くの「富岡八幡宮 (深川八幡)」。西葛西駅 &rA . . . 本文を読む
コメント

成田山 深川不動堂・・・(門前仲町駅から徒歩1分) 9月19日

2015年10月05日 |  (寺社巡り)
『デジカメを担いで寺社巡り・・・』 特別に信心深いわけじゃないんですが、 きちんとお参りをし御朱印も頂戴しています。シルバーウィーク初日(9月19日)に行った寺社巡りを、5回に分けてご紹介していきます。 いえ、ご紹介させて頂きます、かな。(笑)当日はまるで夏に戻ったように気温が上昇して、汗をかきながらのお参り・写真撮影となりました。1回目は、門前仲町駅近くの「成田山 深川不動堂」。 &nb . . . 本文を読む
コメント

秋空の下で、稲刈り~

2015年10月04日 |  (稲作)
 この週末二日間は、秋晴れのいい天気に恵まれての稲刈りでした。 親戚が集まり、わいわい楽しみながらの人海戦術による農作業です。(笑)    ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。     「実るほど首を垂れる稲穂かな」 でしたっけ? うまいこと詠みますね~。(笑)   まわりで . . . 本文を読む
コメント