牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

国際ニュース

2015-02-26 23:16:29 | 国際


韓国最大野党が、ウルサン原発の再稼動に反対


http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/52454


韓国の最大野党・新政治民主連合のムン・ヒサン非常対策委員長が、同国のウルサン原子力発電所の再稼動への反対を表明しました。

イルナー通信によりますと、ムン・ヒサン委員長は25日水曜、「新政治民主連合は、ウルサン原発の再稼動に反対する」と語っています。
また、「ウルサン原発の稼動期間の延長は、韓国国民に対するパク・クネ大統領の裏切り行為である」と述べました。
ムン・ヒサン委員長のこの発言がなされた一方で、韓国の原子力安全委員会は2日後、ウルサン原発の再稼動に関する見解を表明することになっています。
678メガワットの発電能力を持つウルサン原発の重水炉は、2012年11月に30年間の稼動可能期限が切れました。
現在、韓国では23基の原発が稼動しており、同国の電力需要全体のおよそ30%をまかなっています。


私見…



韓国には 何基の原発が
あるのでしょうか?


原発での電力需要は
たったの3割ですか?


原発以外での エネルギーは 何で まかなっているのでしょうか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精神的なケアが必要だと思われます!!

2015-02-26 21:02:26 | 社会

ヤフーニュース


国内で働く10人に1人がうつ-冷たく厳しい日本の職場の現実も浮き彫りに

医療介護CBニュース・2月26日(木)20時13分配信


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150226-00000002-cbn-soci


 日本で働く人の10人に1人が、うつ病を経験している可能性が高いことが、製薬企業の調査で明らかになった。調査では、職場の支援体制に満足している管理職は2割もいない上、同僚がうつ病を患っても、何もしない人が4割に達するという結果も示されており、他国に比べてうつ病の人に冷たく厳しい日本の職場の実情が浮き彫りとなった。【ただ正芳】

【グラフ詳細】

 調査を行ったのは、デンマークに本社がある製薬企業「H.ルンドベック社」。同社では、米国や英国、フランス、ドイツ、中国、デンマーク、韓国など16か国で「職場でのうつ病に関する国際意識調査」を実施した。日本では昨年2月、過去1年間に従業員か管理職として働いていた16歳から64歳までの人を対象に調査を行い、1000人から有効回答を得た。

 今までにうつ病と診断されたことがあるかという問いに対しては、全体の10%が「ある」と回答。「ある」と回答した100人に「うつ病で仕事を休んだことはあるか」と尋ねた質問では、73人が「ある」と答えた。うつ病で仕事を休んだ人の休職日数の平均は79日だった。

■うつ病の同僚がいても「何もしない」人が4割

 有効回答者のうち、自分の職場でうつ病の人がいることを把握している341人を対象に、具体的な対応を尋ねた質問では、「自分が何か役立てることはないかと尋ねた」人は16%だった。一方、同様の調査を実施した他の15か国では、29-67%の人が、役に立つことはないか尋ねたと答えた。

 また、職場にうつ病の人がいると分かっていながら「何もしない」と答えた人は、日本では40%に達した一方、他の15か国では4-20%にとどまった。
 
 さらに、自分の職場にうつ病の人がいると把握している99人の管理職を対象に、自社のサポート体制への満足度を尋ねた結果、満足している管理職(「非常に良い」と「かなり良い」の合計)は21.0%だった。同様の調査を他の国の管理職に行った結果では、47.1-74.4%の管理職が満足していると答えた。

 国際医療福祉大医療福祉学部の上島国利教授は、今回の調査結果について「国際比較から、日本のうつ病への対応の遅れが明らかになった」と指摘。今後の対策として、予防から発症後の職場復帰まで、包括的なメンタルヘルス対策を充実させることが求められるとしている。


私見……


10人に1人が うつ病を経験ですか?


ストレスからなるうつ病と
パワハラからなるうつ病


管理職は ストレスから
なるうつ病でしょうか?

管理職以外のうつ病は
今ならパワハラが占めて
いるかも知れませんね


暴言を言う・恫喝をする
そんな…
上司や同僚て嫌なものです

暴言は言葉の暴力ですし
恫喝は説教などですから
見苦しいものです


本人は パワハラだとは
思っていないんですから
驚きますよ


メンタルヘルス対策で
心配なのは…
その人に合った 薬の処方が きちんとなされるのか?てことです


処方されてる薬が合わないらしく 悩んでいる友達がいるだけに
メンタルヘルス対策は
薬と精神的な
ケアが心配です


処方されてる
薬を飲まなくても
良くなるような
精神的なケアが必要だと
思われます




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする