今日は職場の親睦行事「うなパイファクトリー見学」です。
親睦行事は毎年1月に皆で決めるんだけど、今年は夏の「暑気払い」、秋の「ランチバイキング」、来年の「新年会」の4回です。
ま、だいたい夏と新年は固定なので、あとは適当に。
BBQとか潮干狩りとかいちご狩りとか挙がるんだけど、実現しなかったりするので、今年は無難なところかな。
そーすると暑気払いが送別会になるのか・・・・。
日程調整をしたとき、今日が一番多かったので今日にしたはずなのに、直前に向かいの席の人が腰痛のため長欠。
隣の室長もゲジ眉も「用事が出来た」とドタキャン。
あれれれれ?
気がついたらボス以下7名。うち幹事が3名って状態。(^-^;
ま、それぞれが家族を連れてきたので総勢13名。
ウチもお昼ご飯に釣られて2号を連れて行きました。
人里離れた工業団地っぽい一角にありましたよ。
ナビが無いから心配だったけど、公式HPの「ここを曲がる」という写真を見ていたので間違えずに曲がれた。
ミキティとあややは見落としてまっすぐ行ってしまったらしい。
うん、あれは分からないわ。
![](http://www.nona.dti.ne.jp/k.t/image/120527.jpg)
朝イチだというのに、結構車が来ていて、バスもじゃんじゃん入ってくる。
ちょっと侮っていたよ。(^-^;
入り口の前に写真のトレーラが置いてあったので、2号の写真を久し振りに撮ってみる。
最初は「やだ~(>_<)」って嫌がっていたのに、なんだよその満面の笑顔は。(苦笑)
入り口の横で代表者が紙を書くと、受付で人数の点呼をしてお土産のうなパイ(ミニ)をくれる。
あとは勝手に見て下さい状態。タダだしね。
思っていたより小さい。
あっという間で30分もかからない。(苦笑)
生地をこねたり成形するところは見せてもらえない。企業秘密???
小窓からちょっとだけ見えるのは、細長くなった生地が流れて→焼けたところだけ。
その後の検品と梱包はオープンになっていて丸見えだった。
簡単なシアターで作る工程をやっていたけど、生地をのばすのは手作業なんだ。へー。
前から行ってみたい場所だったけど、一度行けば良いかな。(^-^;
タダでお土産のうなパイが貰えるのは嬉しいけど、工場が小さすぎて、ほんとあっという間に終わっちゃうのよ。
親睦行事としてはもう1つ何かと抱き合わせで予定を組まないと「うなパイ→食事」では間が持たないね。失敗失敗。
親睦行事は毎年1月に皆で決めるんだけど、今年は夏の「暑気払い」、秋の「ランチバイキング」、来年の「新年会」の4回です。
ま、だいたい夏と新年は固定なので、あとは適当に。
BBQとか潮干狩りとかいちご狩りとか挙がるんだけど、実現しなかったりするので、今年は無難なところかな。
そーすると暑気払いが送別会になるのか・・・・。
日程調整をしたとき、今日が一番多かったので今日にしたはずなのに、直前に向かいの席の人が腰痛のため長欠。
隣の室長もゲジ眉も「用事が出来た」とドタキャン。
あれれれれ?
気がついたらボス以下7名。うち幹事が3名って状態。(^-^;
ま、それぞれが家族を連れてきたので総勢13名。
ウチもお昼ご飯に釣られて2号を連れて行きました。
人里離れた工業団地っぽい一角にありましたよ。
ナビが無いから心配だったけど、公式HPの「ここを曲がる」という写真を見ていたので間違えずに曲がれた。
ミキティとあややは見落としてまっすぐ行ってしまったらしい。
うん、あれは分からないわ。
![](http://www.nona.dti.ne.jp/k.t/image/120527.jpg)
朝イチだというのに、結構車が来ていて、バスもじゃんじゃん入ってくる。
ちょっと侮っていたよ。(^-^;
入り口の前に写真のトレーラが置いてあったので、2号の写真を久し振りに撮ってみる。
最初は「やだ~(>_<)」って嫌がっていたのに、なんだよその満面の笑顔は。(苦笑)
入り口の横で代表者が紙を書くと、受付で人数の点呼をしてお土産のうなパイ(ミニ)をくれる。
あとは勝手に見て下さい状態。タダだしね。
思っていたより小さい。
あっという間で30分もかからない。(苦笑)
生地をこねたり成形するところは見せてもらえない。企業秘密???
小窓からちょっとだけ見えるのは、細長くなった生地が流れて→焼けたところだけ。
その後の検品と梱包はオープンになっていて丸見えだった。
簡単なシアターで作る工程をやっていたけど、生地をのばすのは手作業なんだ。へー。
前から行ってみたい場所だったけど、一度行けば良いかな。(^-^;
タダでお土産のうなパイが貰えるのは嬉しいけど、工場が小さすぎて、ほんとあっという間に終わっちゃうのよ。
親睦行事としてはもう1つ何かと抱き合わせで予定を組まないと「うなパイ→食事」では間が持たないね。失敗失敗。