何をするにもパスワードを求められる昨今。
会社に行って、まずPCを起ち上げる時でしょ、それからメールソフトでしょ。
んでジャクソンもそうだし、社内掲示板でしょ、そこから行った先のwebの勤怠も要るね。
今の島に来て使わなくなったけど、経理システムも必要だぁね。
微妙にパスワードの更新タイミングが違ってたりするので、オイラは3つくらいのパスワードを使い回しているけど、その少なさでも打ち間違いがしばしば。(>_<)
任意のタイミングでパスワードが変えられるモノは、1つ変えたら一緒に変えるようにはしているけど、それもちょっと面倒臭いんだよね。
PCはしばらく離席するとすぐにパスワード入力画面になるので、異動してきた人のPCセッティングや、ジャクソンのセッティングの時にはPC起動時のパスをメモってもらったりするんだけど、まー人によってパスワードもそれぞれよね。(^-^;
スギちゃんの「kokkaigiin」って聞いたときには、は?え?どこから???ってツッコんだよ。
曰く「高校に入るときの集団面接で『将来の夢は?』って聞かれたときに答えたのが、コレです(^-^;」だそうだ。
う、うん。それで今ウチの会社かよ。(苦笑)
今年の新人君(あれ?名前何だったっけ?)は「syusai」だった。
同じ部だけど島が2つも離れてるし、仕事でも接点が無いから話をしたことが無くて聞けなかったけど、これって「秀才」ってこと???(^-^;
12月の忘年会で聞けたら聞いてみようっと。
会社に行って、まずPCを起ち上げる時でしょ、それからメールソフトでしょ。
んでジャクソンもそうだし、社内掲示板でしょ、そこから行った先のwebの勤怠も要るね。
今の島に来て使わなくなったけど、経理システムも必要だぁね。
微妙にパスワードの更新タイミングが違ってたりするので、オイラは3つくらいのパスワードを使い回しているけど、その少なさでも打ち間違いがしばしば。(>_<)
任意のタイミングでパスワードが変えられるモノは、1つ変えたら一緒に変えるようにはしているけど、それもちょっと面倒臭いんだよね。
PCはしばらく離席するとすぐにパスワード入力画面になるので、異動してきた人のPCセッティングや、ジャクソンのセッティングの時にはPC起動時のパスをメモってもらったりするんだけど、まー人によってパスワードもそれぞれよね。(^-^;
スギちゃんの「kokkaigiin」って聞いたときには、は?え?どこから???ってツッコんだよ。
曰く「高校に入るときの集団面接で『将来の夢は?』って聞かれたときに答えたのが、コレです(^-^;」だそうだ。
う、うん。それで今ウチの会社かよ。(苦笑)
今年の新人君(あれ?名前何だったっけ?)は「syusai」だった。
同じ部だけど島が2つも離れてるし、仕事でも接点が無いから話をしたことが無くて聞けなかったけど、これって「秀才」ってこと???(^-^;
12月の忘年会で聞けたら聞いてみようっと。