つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

言いまつがい?

2016年08月12日 | 日記。いろいろ
第2弾の提出をフォローしたら、午後になって怒濤のように届き → ボスが「来ている分だけ打って印刷して」って言うもんだから、はひ~(>_<)ってなりながら打ったんだけど、まー、今日も今日とて、読めなさすぎて、隣の出戻りタッキーに「コレなんて読むと思う?」って聞きまくりよ。

それにしても今日のは非道かった・・・・・・・・・・・。

中でも判断に困ったのが、同じ人が書いた文章の中で、3回もその単語が出てくるんだけど、全部カタカナで「ビニネス」って書いてある。(ように読める)
1つめは「戦略的ビニネス」、その次が「ビニネスにおいて」、最後が「○○ビニネスの拡販」。(^-^;

3度も使われると、オイラは知らないけど、一部地域ではそんな単語があるのかしら?って思っちゃうぢゃん。
いやまてよ。もしかして「ニ」ではなくて「ン」とか「ソ」かもしれん。
「ス」だと思ったが「ヌ」かもしれん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・分からんわ! オリャ(/-o-)/ ┫

どう考えても「ビジネス」だと思われるので、そっと訂正しておいた。
ふぅ。

そんなこんなでフレックスで帰るつもりが、定時ギリギリの30分フレックス。(笑)
明日からは夏休みよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする