ホントに、ね。
どこに行ってもキャベツがお高くて、ムリ。( ̄- ̄)
あんな値段だったら買わないわ。
白菜もちょっと値上がってて、鍋を断念。
いったいどうなってるのよ????
あ。ネタが終わった。(^-^;
そうそう。
先日、とんでもない大雨が降った日、うちのカーポートの雨樋ってば、樋を伝わらずに、カーポートの真ん中あたりで滝のように溢れていた。(>_<)
のを思い出したので、相方にお願いしたら、カーポートの上に登って(結構頑丈な作りだからダイジョブ)もらったら、ゴムボールやらバトミントンの羽根やら、何故か朝顔の支柱(?)っぽい棒が出てきて、やいやいって感じ。(苦笑)
それらを取り除いても、中にゴミが詰まっているのか、上からホースで流しても、雨樋の水流が少ない。
排水溝掃除のために買った、ステンレスの管ブラシがあるのを思い出したので、相方が上から何度か押してみたけどなかなか開通しない。
上からダメなら下からやってみようぜ?
とオイラが雨樋の下から管ブラシを入れてみた。
雨樋がくの字に曲がっている上の部分でブラシが止まったんだけど、何度か上下に動かしていたら「ゴポッ」という音と同時に、今まで溜まってた木の葉や泥と大量の水がっ!?
人間、本当に危険を察知すると素早く動けるものですね。(苦笑)
いや~、間一髪で汚水まみれになるところだった。
これで大雨が来てもダイジョブ。( ̄ー ̄)v
どこに行ってもキャベツがお高くて、ムリ。( ̄- ̄)
あんな値段だったら買わないわ。
白菜もちょっと値上がってて、鍋を断念。
いったいどうなってるのよ????
あ。ネタが終わった。(^-^;
そうそう。
先日、とんでもない大雨が降った日、うちのカーポートの雨樋ってば、樋を伝わらずに、カーポートの真ん中あたりで滝のように溢れていた。(>_<)
のを思い出したので、相方にお願いしたら、カーポートの上に登って(結構頑丈な作りだからダイジョブ)もらったら、ゴムボールやらバトミントンの羽根やら、何故か朝顔の支柱(?)っぽい棒が出てきて、やいやいって感じ。(苦笑)
それらを取り除いても、中にゴミが詰まっているのか、上からホースで流しても、雨樋の水流が少ない。
排水溝掃除のために買った、ステンレスの管ブラシがあるのを思い出したので、相方が上から何度か押してみたけどなかなか開通しない。
上からダメなら下からやってみようぜ?
とオイラが雨樋の下から管ブラシを入れてみた。
雨樋がくの字に曲がっている上の部分でブラシが止まったんだけど、何度か上下に動かしていたら「ゴポッ」という音と同時に、今まで溜まってた木の葉や泥と大量の水がっ!?
人間、本当に危険を察知すると素早く動けるものですね。(苦笑)
いや~、間一髪で汚水まみれになるところだった。
これで大雨が来てもダイジョブ。( ̄ー ̄)v