昨日、朝食用に買ったパン。
カンパーニュは天然酵母で思っていた通りの味。おいしー。(⌒-⌒)
これだったらハーフではなく1個買っても良かったな。
こうなると、やはり昨日行かなかったローカル線のパン屋も気になる。
このド田舎には似合わないオサレな外観から、当初はバーか美容院かと思っていたけど、通勤でその道を通ってるお昼の同期から「パン屋らしい」と聞いてからずーっと気にはなっていたのよねぃ・・・・・・・。
昨日買ったパンは半分近く相方に食べられちゃったので、よし、行ってみるべ。
を。こっちは店内に小さいながらもイートインのコーナーがある。へー。
昨日のパン屋と同じく「焦げ茶系」なのね。最近はそーいうのが流行りかしら???
ショコラのグルグルしたパンと、なんかずっしりするクルミがゴロゴロ入っているパンを買ってみた。
明日のお昼用だな。
どちらのお店も店舗が狭いので置いている品数が限られている。
それに朝焼いたらその分を売り切る。ってカンジなので、タイミングが合わないと欲しい品に会えないっぽい。
あと、やっぱちょっとお高い感じ???(^-^;
どちらのお店も天然酵母がウリなので、まー、しゃーないと言えばしゃーないんだけどね。
でもこれだけの近さで美味しいパン屋があるのは嬉しいかな。
カンパーニュは天然酵母で思っていた通りの味。おいしー。(⌒-⌒)
これだったらハーフではなく1個買っても良かったな。
こうなると、やはり昨日行かなかったローカル線のパン屋も気になる。
このド田舎には似合わないオサレな外観から、当初はバーか美容院かと思っていたけど、通勤でその道を通ってるお昼の同期から「パン屋らしい」と聞いてからずーっと気にはなっていたのよねぃ・・・・・・・。
昨日買ったパンは半分近く相方に食べられちゃったので、よし、行ってみるべ。
を。こっちは店内に小さいながらもイートインのコーナーがある。へー。
昨日のパン屋と同じく「焦げ茶系」なのね。最近はそーいうのが流行りかしら???
ショコラのグルグルしたパンと、なんかずっしりするクルミがゴロゴロ入っているパンを買ってみた。
明日のお昼用だな。
どちらのお店も店舗が狭いので置いている品数が限られている。
それに朝焼いたらその分を売り切る。ってカンジなので、タイミングが合わないと欲しい品に会えないっぽい。
あと、やっぱちょっとお高い感じ???(^-^;
どちらのお店も天然酵母がウリなので、まー、しゃーないと言えばしゃーないんだけどね。
でもこれだけの近さで美味しいパン屋があるのは嬉しいかな。