数日前から、ようやく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a7/38e1be2b311aa30f24c01352c6d98745.jpg)
む、なんかココに貼ったらピンクに見えるね。(^-^;
(オイラだけか?)
えっとね、実物はちゃんと鮮やかなオレンジ → 紅色でキレイなのよ。
ってことで、裏の崖のモミジが見頃です。(苦笑)
崖の中腹にモミジがあるので、この写真は上から見下ろしてるアングルっす。
下にあるので、モミジが散ってもなかなかこっちまで飛んでこない。
時々崖の下から強風が吹くので、それでようやく届くかな?って感じ。
昨日車に乗ろうとしたら吹きだまりに飛んできた1枚が落ちていたので、拾って家の靴箱の上に置いて家族に知らせてみた。(⌒-⌒)
をぉ!これがホントの紅葉狩り?(いや、違う)
この画像、モミジの手前にニョキニョキと伸びている枝が、何年か前に植樹したドングリ:クヌギ。
植樹したことすら忘れた今頃、急に枝が伸びまくりで → 葉っぱが茂ってモミジにあんまり日が当たらなくて → ようやくクヌギが落葉したので色づきました。(よく見ると、まだ下の方は緑だけどね(^-^;)
そーいや、葉っぱが茂ったところは見たけど、春に花は付いてなかったような気がするので、(栗系の花は、独特の臭いがするから、さすがに気がつくはず)ドングリがなるのは、まだ先かなぁ。
それともこの春、花を付けてくれるのかなぁ。楽しみ♪
あ、ちなみに、(まったく画像には写ってないけどもうちょっと左に桜の木ッス。
やっぱオイラはズボラなので、花を育てるのは、がーっと熱が上がればやるけど、結局続かないね。(^-^;
今、庭はとんでもない状態ッスわ。
冬だから雑草も枯れちゃってるけど、夏場は、まぢでどこの荒れ地?状態だった。あははははは。
なんとかしなくちゃね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a7/38e1be2b311aa30f24c01352c6d98745.jpg)
む、なんかココに貼ったらピンクに見えるね。(^-^;
(オイラだけか?)
えっとね、実物はちゃんと鮮やかなオレンジ → 紅色でキレイなのよ。
ってことで、裏の崖のモミジが見頃です。(苦笑)
崖の中腹にモミジがあるので、この写真は上から見下ろしてるアングルっす。
下にあるので、モミジが散ってもなかなかこっちまで飛んでこない。
時々崖の下から強風が吹くので、それでようやく届くかな?って感じ。
昨日車に乗ろうとしたら吹きだまりに飛んできた1枚が落ちていたので、拾って家の靴箱の上に置いて家族に知らせてみた。(⌒-⌒)
をぉ!これがホントの紅葉狩り?(いや、違う)
この画像、モミジの手前にニョキニョキと伸びている枝が、何年か前に植樹したドングリ:クヌギ。
植樹したことすら忘れた今頃、急に枝が伸びまくりで → 葉っぱが茂ってモミジにあんまり日が当たらなくて → ようやくクヌギが落葉したので色づきました。(よく見ると、まだ下の方は緑だけどね(^-^;)
そーいや、葉っぱが茂ったところは見たけど、春に花は付いてなかったような気がするので、(栗系の花は、独特の臭いがするから、さすがに気がつくはず)ドングリがなるのは、まだ先かなぁ。
それともこの春、花を付けてくれるのかなぁ。楽しみ♪
あ、ちなみに、(まったく画像には写ってないけどもうちょっと左に桜の木ッス。
やっぱオイラはズボラなので、花を育てるのは、がーっと熱が上がればやるけど、結局続かないね。(^-^;
今、庭はとんでもない状態ッスわ。
冬だから雑草も枯れちゃってるけど、夏場は、まぢでどこの荒れ地?状態だった。あははははは。
なんとかしなくちゃね。