つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

なんとか乗り切った

2019年05月09日 | 日記。いろいろ
ようやく木曜日。
今週はキツかった・・・・・・。(>_<)

が、頑張った甲斐あって今日中に渡すことができた。
あとはお任せ。(ぇ)

明日も親方で打ち合わせを入れられていたけど、これでお渡ししてしまったので、行かなくて良くなった。
よし、午後半休で銀行と皮膚科に行くべ。( ̄- ̄)

そんな木曜日。
ネタがありません。


そうそう。
福利厚生制度がポイント制になって、5月中にそのポイントを割り振らなくちゃいけないんだけど、相方がポンコツ過ぎ。
良く言えば「一般社員の理解度を知る、いい指針」になるけど、それにしたって、どうなのさ?┐( ̄ヘ ̄)┌

まず、ポイントがドコにあるか分からない。
HP開いて保持コインがゼロだったので「なんだ、俺ポイントないぢゃん」とか言ってるよ。
それは「コイン」!アンケートやクイズに答えると溜まるヤツ。
今回の福利厚生制度は「ポイント」だから「コイン」は無関係な?

では実際にポイントを割り振りましょう。1年間に貰えるポイントは700ポイント。
それをザックリ、何に使うか決める必要がある。それが5月中。

相方は食堂でご飯を食べるので、そこに食堂MAX値の420ポイントを割り振った。
 → あれ?ポイントが正しくないって言う。なにこれ?ワケ分かんない。

うん。よく読め?
食堂の補助は1月あたりのポイントを入れるようになってるぢゃん。
ポイントを入力する欄の横に「×12=○○ポイント」ってなってるよね?
だから入力するのは「420」ではなく「35」だっつーの!

ダメだこりゃ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする