なんつーの?データがあっちこっちに散乱してて、で、どれが正しいの?って状態。
そして相も変わらず右に長いExcelでデータ管理してるっていうね。( ̄- ̄)
確定拠出年金はポイント制。
4月の資格と評価で1年のポイントが決まる。
社員の新資格と評価を入れれば良いだけぢゃん。
なんでこんな面倒なことになってるの????
昇格を処理した年&処理した人によってフォーマットが違うとかさ。
組合員と管理職は別のフォルダで管理してて、当然のようにフォーマットが違うとかさ。
なんで統一フォーマットのマスターデータを共通の場所に保持しないの?
そこを毎年更新(追加)していけば、昇格データを使う他の人が苦労しないのに。( ̄- ̄)
もうやだ。バカくさい。
これもAccessに作り替えてやる。