つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

いまいう?

2024年09月13日 | 日記。いろいろ

午前中、ミッチーはオフィサポだったので忘れないうちに今日の午後やって欲しいことと、月曜日以降やって欲しいことをチャットで送る。
それに対して反応はなかったけど午後はそのように対応してくれた。
問題は月曜日以降よ。

一応、選択権を与えた。
1.メンバーが作成したExcelの内容をWebで見てシーンについてのコメントを入力し、メンバーが出した結論が合っているかを確認する。
2.月末から始まる次ステップの別件について、メンバーが作業する工程を見極めて、マニュアルを作成する。
オイラ的には今後のことも考えて2がオススメです。って所まで書いたのさ。

「1」なんて、そもそも先方との打ち合わせには出席してるけど、メンバーが作成してるExcelの手順すら知らないだろうし、何が正解で何がNGかも分かってないと思うのね。( ̄- ̄)
コメントの入力方法やWebの見方なんてもちろん知らないのに、どんなことをやるのか?ボリュームは?とか、なにも言ってこないのさ。
ってことはオイラのおすすめ「2」にするのか?

ミッチーは定時後に会合があって居なかったのさ。
1時間後(19時ちょい前)に席に戻ってきて「なにやれば良い?」って聞いてきた。
その聞き方もどうかと思うけどさ、その時のオイラは今日届いた新しいデータを解凍して→月曜にやってもらうために作業用フォルダに移動させて→記入する用紙を作ってるあいだに、前日にメンバーが処理したExcelの確認しなくちゃで、全然終わんね~!( ̄曲 ̄) ふんがー
ってなってる、いま、それ言う?

なにって簡単に説明できないんスけど。
ってか今後のためにも次ステップの別件はどうですか?(オイラ的にもそっちの方が教える手間が省けるスィ)
「メンバーのExcel確認とコメント入力でイイデス」
あっそう。

ざっくり手順を説明したら想像以上に面倒くさいことが分かったらしく「片山さん、こんな事やってたんだぁ。なるほどねぇ」ってまるで他人事のような感想。
メンバーに配布してるマニュアルが入ってるフォルダを教えて「おさらいしておいて下さい」と伝えたら、その場で熟読し始める。
え?今から始めるの?
ってか印刷して持ち帰らんのかーい。

じゃあオイラは来週、次ステップの別件に取りかかるから、Excelの確認はお願いしますね。と言い捨ててオイラは帰宅。
遠方なんだもん。付き合ってられないよ。┐( ̄ヘ ̄)┌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする