2/17に、富士急行 田野倉~禾生駅間で8500系の富士山ビュー特急列車を撮りました。
富士急行8500系は、1991年にJR東海 371系として7両固定編成で登場しています。
JR東海御殿場線と小田急で相互直通運転されていた特急「あさぎり」用の車両です。
同時期に小田急でも、あさぎり用の車両として20000形RSEが登場しています。
特急「あさぎり」での運用は2012年3月で終了し、それ以降の371系は臨時列車などの運用に用いられていました。
その後、2015年に富士急行に3両編成に短縮化されて譲渡されました。
水戸岡デザインにより改修され、2016年から富士山ビュー特急として活躍しています。
なお、小田急20000形RSEも富士急行に譲渡され、2014年から8000系 フジサン特急として活躍中です。
1枚目は、田野倉駅から来たクロ8551の富士山ビュー特急 河口湖行きです。
JR東海ではクモハ371-1でした。
2枚目は後追いで、禾生駅に向かうクモハ8501です。
JR東海ではクモハ371-101でした。
富士急行8500系は、1991年にJR東海 371系として7両固定編成で登場しています。
JR東海御殿場線と小田急で相互直通運転されていた特急「あさぎり」用の車両です。
同時期に小田急でも、あさぎり用の車両として20000形RSEが登場しています。
特急「あさぎり」での運用は2012年3月で終了し、それ以降の371系は臨時列車などの運用に用いられていました。
その後、2015年に富士急行に3両編成に短縮化されて譲渡されました。
水戸岡デザインにより改修され、2016年から富士山ビュー特急として活躍しています。
なお、小田急20000形RSEも富士急行に譲渡され、2014年から8000系 フジサン特急として活躍中です。
1枚目は、田野倉駅から来たクロ8551の富士山ビュー特急 河口湖行きです。
JR東海ではクモハ371-1でした。
2枚目は後追いで、禾生駅に向かうクモハ8501です。
JR東海ではクモハ371-101でした。