「自分の…先祖から学ぶように」
(神殿と家族歴史活動… オヨス長老)
系図を調べて、出てきた名前について祖母に尋ねました。
最初は驚いたようですが、色々なことを話してくれました。
その人となりについて、出来事について…
それは、祖母自身の人生とその思いであったようです。
喜びもあり、恨み辛みもあり、悔恨もあるように感じられました。
子孫に伝えた方がよいものもあり、
わたしの心に収めておいた方がよいものもあるように思います。
伝えたいものをひとつだけ、
先祖は京都で僧侶をしていました。
平家と関係があるそうです。
仏の教えを広めるために、
全国に旅立って行ったうちの一人ということでした。
子どもの頃、和尚さんの説教がなんとなく好きでした。
もしかしたらその影響なのでしょうか。
祖母と笑い合いました。
教会と仏教の間に多くの共通点があります。
そのひとつは「人を大切にすると幸せになれる」
という教えだと思います。
余談ですが最近、源さんという方と知り合いました。
先祖は源実朝だそうです。
「源氏と平家ですね」
仲良くさせていただいています w
(神殿と家族歴史活動… オヨス長老)
系図を調べて、出てきた名前について祖母に尋ねました。
最初は驚いたようですが、色々なことを話してくれました。
その人となりについて、出来事について…
それは、祖母自身の人生とその思いであったようです。
喜びもあり、恨み辛みもあり、悔恨もあるように感じられました。
子孫に伝えた方がよいものもあり、
わたしの心に収めておいた方がよいものもあるように思います。
伝えたいものをひとつだけ、
先祖は京都で僧侶をしていました。
平家と関係があるそうです。
仏の教えを広めるために、
全国に旅立って行ったうちの一人ということでした。
子どもの頃、和尚さんの説教がなんとなく好きでした。
もしかしたらその影響なのでしょうか。
祖母と笑い合いました。
教会と仏教の間に多くの共通点があります。
そのひとつは「人を大切にすると幸せになれる」
という教えだと思います。
余談ですが最近、源さんという方と知り合いました。
先祖は源実朝だそうです。
「源氏と平家ですね」
仲良くさせていただいています w