モルモンの泉

個人的に信じていること、感じていることを書いてみました。
気楽に目を通していただけるなら幸いです。

真理

2019-09-21 06:02:23 | 福音について
「常に学んではいるが、いつまで経っても真理の知識に達することができない」2テモテ3:7

「普通は〇〇だよね」と聞くことがあります。
「普通」とは、世の人々の思いによって決められます。
したがって曖昧であり、人の思いが変わるにつれ変化します。

昔の「普通」と、今の「普通」が真逆であったりすることさえあり、
特に現代は多種多様の「普通」が存在するように感じられます。
争いの多くは「普通」の基準が違うために起こります。

「真理」とは「いつどんなときにも変わることのない、正しい物事の筋道」です。
「普通」を基準にするなら「真理」に辿り着くことはできません。
ピラトはイエスに尋ねました、「真理とは何か」ヨハネ18:38

「わたしは今、あなたに真理を示そう」ダニエル11:2

コメント    この記事についてブログを書く
« 憧れ | トップ | 安息日 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

福音について」カテゴリの最新記事