ついに、大河ドラマからまさかの完全脱落!(^^;
決して、六波羅平氏に対する愛が冷めた訳ではないのです。
何だかんだで裏番組を見てしまい…。再放送も見逃してしまい…。
副題で内容に見当がつくため、「ま、今週はいいか~」の大発生(^^;;
あまりその時代を知りすぎているというのも考え物です。
来年の大河は予習しないでおこうかなあ。
…という流れもあり、ドラマ・映画の「大奥」もほとんど予習せず。
昨日の「オールスター感謝祭」も、裏番組の嵐さんに走ってしまいました。
録画するほどでもないし。(←生放送ゆえ、毎度ぐだぐだ感が凄まじい!)
"しやがれ"後、ちらっとチェック。
おたべさんと坊主じゃない田中くんに挟まれて、
とっても楽しそうな堺さんのお姿を拝することができました(^^)
いつでもどこでも、その瞬間を誠実に全力で楽しんでいる堺さんは、
やっぱり素敵な大人だなあ~、と思います。
そして、ランキングを見て思ったこと。
爆問の太田さん、クイズに答える気がなかったんだろうな…。
さてさて。
「嵐にしやがれ」
今回は、スペシャルのタイトルにゲストのヒントがたっぷりでした。
(タイトルコールで大野くんにも台詞がある、ということを
言わずにいられない櫻井さん。山はこうでなくっちゃ!
)
一人目のアニキゲストは舘ひろしさん。
「あぶない刑事」、小さい頃熱心に見てました(^^)
でも、何だかふざけたドラマという印象が強くて
(確か、薔薇をくわえてタップを踏んだりしていたような…)
突然キレる取調べシーンとかあったっけ、と(^^;
末ズのタカ&ユージはさすがでしたけど、
終わらないぐだぐだ取調べの山コンビもスバラシかったです
毎度のことながら、大野くんとコンビ指名された櫻井くんのウキウキ感!
サングラスくらいでは隠し切れませんよ~。エヘヘ。(←
)
サングラスといえば、ノブコブ徳井さんはサングラスをかけっぱなし。
何だか妙に気になるお方です。
アニキが選ぶNo.1ダンディーはやっぱりの二宮くんでしたが、
霊感刑事(?)の相葉くん、やまたろだったらその手腕で完落ちさせられます。
…おっと、書き忘れていました。コンビニコント!(←コントじゃないけど。)
お弁当は温めているのかレジを通しているのか、いろんなことがえーかげん。
何ちゅークオリティ!絶妙なるぐだぐだ具合でした(^^)
それにしても、同じ"ぐだぐだ"という言葉で表現される状態なのに、
嵐さんのぐだぐだはなぜ面白いんでしょう。見て得した気分になるのはなぜでしょう。
そうか、私がヲタクだからか…!
(←もはや開き直り。)
そして、兄弟ゲンカの話から出てきた「湯船に入ると…」という相葉くんの発言。
昔のことかどうか、念押ししてしまう潤様に激しく同意!
つい、やまたろ危うし
と思ってしまったもので…(^^; いやはや。
二人目のアニキゲストは入江陵介さん。
大野さんがまた小悪魔発言!惚れたって…(^^;
でもその発言の御蔭か、バンビズ色の強い展開を見ることができました(^^)
「松潤にオシャレを教えてもらいたい」に巻き起こった「え~!」の声を聞いて、
「時々あるんだよね」なんてお兄ちゃんなコメントをする櫻井くんとか。
ここぞとばかりに(注:願望コミ解釈)、
櫻井くんからもらった誕生日プレゼントについて話す潤様とか。
最近、バンビズがいい感じで何よりです
ストレッチではまたも二宮くんが大活躍でしたが、
最後の方は放送が駆け足だったような…。水着プレゼントの件とか。
内容が濃かったような薄かったような、何とも不思議な90分でした。
今週は「Mステ」のみなんですね~。
決して、六波羅平氏に対する愛が冷めた訳ではないのです。
何だかんだで裏番組を見てしまい…。再放送も見逃してしまい…。
副題で内容に見当がつくため、「ま、今週はいいか~」の大発生(^^;;
あまりその時代を知りすぎているというのも考え物です。
来年の大河は予習しないでおこうかなあ。
…という流れもあり、ドラマ・映画の「大奥」もほとんど予習せず。
昨日の「オールスター感謝祭」も、裏番組の嵐さんに走ってしまいました。
録画するほどでもないし。(←生放送ゆえ、毎度ぐだぐだ感が凄まじい!)
"しやがれ"後、ちらっとチェック。
おたべさんと坊主じゃない田中くんに挟まれて、
とっても楽しそうな堺さんのお姿を拝することができました(^^)
いつでもどこでも、その瞬間を誠実に全力で楽しんでいる堺さんは、
やっぱり素敵な大人だなあ~、と思います。
そして、ランキングを見て思ったこと。
爆問の太田さん、クイズに答える気がなかったんだろうな…。
さてさて。

今回は、スペシャルのタイトルにゲストのヒントがたっぷりでした。
(タイトルコールで大野くんにも台詞がある、ということを
言わずにいられない櫻井さん。山はこうでなくっちゃ!

一人目のアニキゲストは舘ひろしさん。
「あぶない刑事」、小さい頃熱心に見てました(^^)
でも、何だかふざけたドラマという印象が強くて
(確か、薔薇をくわえてタップを踏んだりしていたような…)
突然キレる取調べシーンとかあったっけ、と(^^;
末ズのタカ&ユージはさすがでしたけど、
終わらないぐだぐだ取調べの山コンビもスバラシかったです

毎度のことながら、大野くんとコンビ指名された櫻井くんのウキウキ感!
サングラスくらいでは隠し切れませんよ~。エヘヘ。(←

サングラスといえば、ノブコブ徳井さんはサングラスをかけっぱなし。
何だか妙に気になるお方です。
アニキが選ぶNo.1ダンディーはやっぱりの二宮くんでしたが、
霊感刑事(?)の相葉くん、やまたろだったらその手腕で完落ちさせられます。

…おっと、書き忘れていました。コンビニコント!(←コントじゃないけど。)
お弁当は温めているのかレジを通しているのか、いろんなことがえーかげん。
何ちゅークオリティ!絶妙なるぐだぐだ具合でした(^^)
それにしても、同じ"ぐだぐだ"という言葉で表現される状態なのに、
嵐さんのぐだぐだはなぜ面白いんでしょう。見て得した気分になるのはなぜでしょう。
そうか、私がヲタクだからか…!

そして、兄弟ゲンカの話から出てきた「湯船に入ると…」という相葉くんの発言。
昔のことかどうか、念押ししてしまう潤様に激しく同意!
つい、やまたろ危うし

二人目のアニキゲストは入江陵介さん。
大野さんがまた小悪魔発言!惚れたって…(^^;
でもその発言の御蔭か、バンビズ色の強い展開を見ることができました(^^)
「松潤にオシャレを教えてもらいたい」に巻き起こった「え~!」の声を聞いて、
「時々あるんだよね」なんてお兄ちゃんなコメントをする櫻井くんとか。
ここぞとばかりに(注:願望コミ解釈)、
櫻井くんからもらった誕生日プレゼントについて話す潤様とか。
最近、バンビズがいい感じで何よりです

ストレッチではまたも二宮くんが大活躍でしたが、
最後の方は放送が駆け足だったような…。水着プレゼントの件とか。
内容が濃かったような薄かったような、何とも不思議な90分でした。
今週は「Mステ」のみなんですね~。