グッズを買うにも抽選。
もはやそれを当然のことと受け止めている自分がいます(^^;
宮城、どれくらい並ぶのかなあ…。歩く距離も結構ありそうですよね。
とりあえずグッズの総重量・総体積を知りたいな~(^^;;
そんなこんなで、録画管理のためのメモを少々。
「嵐にしやがれ」
☆ オープニング。
甲冑姿の大野さん、カットインしてくるニノさん。
そこで甲冑を華麗にスルーする櫻井さん!(時々見られる山の反逆現象)
絶対的味方である櫻井くんからすげなくあしらわれると、
(ネタであっても)大野くんは本気でショックを受けちゃうご様子 (^^;
これだから山信者はやめられないのですよ。フフフ…。(←)
鎧とジーパンの組み合わせには斗真くんからツッコミが!
(大幅リニューアル以来、ゲストとのおしゃべりは少なくなったなあ…。)
☆ 作ってみよう。(ほら笛の巻)
・大野さん(時空の旅人)そっちのけ、
背景の海に「きれいだねー」「どこだろう」と興味津々な人々。
・ロケ地は何と沖縄!わずか3時間でほら貝を入手しなければなりません。
・スタジオ収録不参加の方向で、滞在時間をのばしたい大野さん。
仕事に穴を開けるハプニングも時には必要らしく…
・釣りたい気持ちになっちゃう大野くん、納得してしまう櫻井くん。
素もぐり大野くん(※戦力外)、大ウケ櫻井くん。
分け入っても 分け入っても どこまでも山。
・漁師さんがほら貝を水深2mに設置、大野さんが無事捕獲(^^;
「やらせは一切なしです」(^^;;
・2日間つり下げて中身がべろーんと出てくるほら貝…!(衝撃)
・大野さん、烏帽子が超絶似合いますね(←最重要ポイント。)
是非中世史大河を…。つかみどころのない尊氏さんを是非!
・既に山伏さんが貝をみがいておいてくれた件。
・アツアツリアクションを面白がる潤様もまた、熱心なる大野さんファン。
"じいまご"とは言い得て妙ですな~。
じいちゃんにとって孫はただただ可愛く、
孫は大好きなじいちゃんに甘えるからこそ当たりが強い(^^)
・ほら貝は切るのが大変。小窓で深刻な顔をする櫻井さん(^^;
「ぜんっぜん楽しくない!」という大野さんの言葉には笑うものの、
次第につかれた表情へと…(^^;;
作業が終わればホッと笑顔、大野さんの感情が伝染しすぎですぞ
・まっしろに燃え尽きた大野さん、ロケ中に眠るの巻。櫻井さん大ウケ!
・コツコツ作業を進めていた先生からほら笛で起こされる大野さん(^^;
音はまだ内緒なのでサイレントVTR、大野さんの表情が楽しいです。
・大野さんが吹くも音鳴らず、「失敗作ですね」(^^;
・愛着を持つために手作業(…って先生がほとんどやってたぞー)!
・大野さん、スタジオで音色を披露
何かこう、実におならみたいですな…(※個人の感想です)。
・なぜか大野さんの足下でほら笛を吹くことになる櫻井さん。そして上手い!
さびしげな大野さん…(^^;
・自分のVTRを家にいるつもりで見ている大野さん(を把握している櫻井さん)。
・関ヶ原で使われたほら笛の音色も聴けてよかったです~。
☆ 小っちゃな野望。(二宮金次郎の巻)
・大野さんに続き兜スペシャルかと思いきや、まさかの金次郎。お似合い。
・青梅の廃校の多さよ…。土地建物もそのままで勿体ないですなあ。
(再利用するにも予算が…というところでしょうか。)
・薪を背負ったまま逆上がり(←天然?)、ニノさんに迫る脱腸の危機!(^^;
・他人とは思えない金次郎さんは救うけれど、
知らない"内田先生"の像は助けなくて大丈夫な件。
・二人の二宮。(顔を覆うスタジオのニノさん、大ウケ櫻井さん。)
・金次郎講座を真面目に見るにのあい。
そして小窓の甲冑大野さん、インパクトあります…!(^^;
・ニノさんにとって、慈悲の心はアンパンマン。
・各方面の許可をとって持ち帰る、4トンの金次郎
・全国の寂しい金次郎探し 引き取り手はあるのでしょうか…(^^;
・ニノさんの代役に適宜狩野英孝さん(^^;; 作業も押し付けられそうな予感。
☆ 嵐カレンダー。(6/4:ショートフィルムの日)
・少しほら笛が上手くなった大野さん!
・キス動画にひく人々。激しく同意!(^^;
トリックムービーや神業動画みたいに、"価値ある"映像がいいなと思います(^^;;
・ノーハンドズボン映像にノリノリの潤様!しかし指名されたのは櫻葉。
自信ある相葉さん、上手い!…もしかして経験者なのかな。
櫻井さんはズボンのサイズに問題あり。ピッタピタ!
・へをこく大宮。何故かここで超絶イケメン二宮さん…。
シミュレーションから期待できた大野さんは、本物含めて(!)世界一
・への件について、あとから照れる大野さん。
・おぱんつ重ねばきチャレンジ。
「ニノさん」で経験済みの二宮さん、的確なアドバイスを飛ばします(^^)
・よいしょよいしょと急がない斗真くんに文句を言う嵐さん
・1枚目はよろよろだったものの、妙に上手かった潤様!
(ちなみに、22枚も重ねると実におむつっぽいです。)
・最後は生まれたての子じかと化すJ。(ニノさん談)
・映画「予告犯」の宣伝はほら笛付き!
次回は櫻葉祭みたいですね。櫻井さんはそろそろバレそう…。
毎週普通に面白い(←テレビでは大事なこと。)ので、
土曜夜が楽しみです(^^) あとはワク学再々試に合格できれば!
もはやそれを当然のことと受け止めている自分がいます(^^;
宮城、どれくらい並ぶのかなあ…。歩く距離も結構ありそうですよね。
とりあえずグッズの総重量・総体積を知りたいな~(^^;;
そんなこんなで、録画管理のためのメモを少々。
「嵐にしやがれ」
☆ オープニング。
甲冑姿の大野さん、カットインしてくるニノさん。
そこで甲冑を華麗にスルーする櫻井さん!(時々見られる山の反逆現象)
絶対的味方である櫻井くんからすげなくあしらわれると、
(ネタであっても)大野くんは本気でショックを受けちゃうご様子 (^^;
これだから山信者はやめられないのですよ。フフフ…。(←)
鎧とジーパンの組み合わせには斗真くんからツッコミが!
(大幅リニューアル以来、ゲストとのおしゃべりは少なくなったなあ…。)
☆ 作ってみよう。(ほら笛の巻)
・大野さん(時空の旅人)そっちのけ、
背景の海に「きれいだねー」「どこだろう」と興味津々な人々。
・ロケ地は何と沖縄!わずか3時間でほら貝を入手しなければなりません。
・スタジオ収録不参加の方向で、滞在時間をのばしたい大野さん。
仕事に穴を開けるハプニングも時には必要らしく…
・釣りたい気持ちになっちゃう大野くん、納得してしまう櫻井くん。
素もぐり大野くん(※戦力外)、大ウケ櫻井くん。
分け入っても 分け入っても どこまでも山。
・漁師さんがほら貝を水深2mに設置、大野さんが無事捕獲(^^;
「やらせは一切なしです」(^^;;
・2日間つり下げて中身がべろーんと出てくるほら貝…!(衝撃)
・大野さん、烏帽子が超絶似合いますね(←最重要ポイント。)
是非中世史大河を…。つかみどころのない尊氏さんを是非!
・既に山伏さんが貝をみがいておいてくれた件。
・アツアツリアクションを面白がる潤様もまた、熱心なる大野さんファン。
"じいまご"とは言い得て妙ですな~。
じいちゃんにとって孫はただただ可愛く、
孫は大好きなじいちゃんに甘えるからこそ当たりが強い(^^)
・ほら貝は切るのが大変。小窓で深刻な顔をする櫻井さん(^^;
「ぜんっぜん楽しくない!」という大野さんの言葉には笑うものの、
次第につかれた表情へと…(^^;;
作業が終わればホッと笑顔、大野さんの感情が伝染しすぎですぞ
・まっしろに燃え尽きた大野さん、ロケ中に眠るの巻。櫻井さん大ウケ!
・コツコツ作業を進めていた先生からほら笛で起こされる大野さん(^^;
音はまだ内緒なのでサイレントVTR、大野さんの表情が楽しいです。
・大野さんが吹くも音鳴らず、「失敗作ですね」(^^;
・愛着を持つために手作業(…って先生がほとんどやってたぞー)!
・大野さん、スタジオで音色を披露
何かこう、実におならみたいですな…(※個人の感想です)。
・なぜか大野さんの足下でほら笛を吹くことになる櫻井さん。そして上手い!
さびしげな大野さん…(^^;
・自分のVTRを家にいるつもりで見ている大野さん(を把握している櫻井さん)。
・関ヶ原で使われたほら笛の音色も聴けてよかったです~。
☆ 小っちゃな野望。(二宮金次郎の巻)
・大野さんに続き兜スペシャルかと思いきや、まさかの金次郎。お似合い。
・青梅の廃校の多さよ…。土地建物もそのままで勿体ないですなあ。
(再利用するにも予算が…というところでしょうか。)
・薪を背負ったまま逆上がり(←天然?)、ニノさんに迫る脱腸の危機!(^^;
・他人とは思えない金次郎さんは救うけれど、
知らない"内田先生"の像は助けなくて大丈夫な件。
・二人の二宮。(顔を覆うスタジオのニノさん、大ウケ櫻井さん。)
・金次郎講座を真面目に見るにのあい。
そして小窓の甲冑大野さん、インパクトあります…!(^^;
・ニノさんにとって、慈悲の心はアンパンマン。
・各方面の許可をとって持ち帰る、4トンの金次郎
・全国の寂しい金次郎探し 引き取り手はあるのでしょうか…(^^;
・ニノさんの代役に適宜狩野英孝さん(^^;; 作業も押し付けられそうな予感。
☆ 嵐カレンダー。(6/4:ショートフィルムの日)
・少しほら笛が上手くなった大野さん!
・キス動画にひく人々。激しく同意!(^^;
トリックムービーや神業動画みたいに、"価値ある"映像がいいなと思います(^^;;
・ノーハンドズボン映像にノリノリの潤様!しかし指名されたのは櫻葉。
自信ある相葉さん、上手い!…もしかして経験者なのかな。
櫻井さんはズボンのサイズに問題あり。ピッタピタ!
・へをこく大宮。何故かここで超絶イケメン二宮さん…。
シミュレーションから期待できた大野さんは、本物含めて(!)世界一
・への件について、あとから照れる大野さん。
・おぱんつ重ねばきチャレンジ。
「ニノさん」で経験済みの二宮さん、的確なアドバイスを飛ばします(^^)
・よいしょよいしょと急がない斗真くんに文句を言う嵐さん
・1枚目はよろよろだったものの、妙に上手かった潤様!
(ちなみに、22枚も重ねると実におむつっぽいです。)
・最後は生まれたての子じかと化すJ。(ニノさん談)
・映画「予告犯」の宣伝はほら笛付き!
次回は櫻葉祭みたいですね。櫻井さんはそろそろバレそう…。
毎週普通に面白い(←テレビでは大事なこと。)ので、
土曜夜が楽しみです(^^) あとはワク学再々試に合格できれば!
宮城のグッズ販売どうなるんだろう~?
当たってもないのに不安になっちゃう私です
嵐にしやがれはリニューアルして面白くなったね
とうとう・・翔ちゃんは・・ね
面白すぎてリピしまくってるよ~
Blastのグッズは抽選制の東京を狙った方がいいのか、
素直に宮城で並んだ方がいいのか迷ってます(^^;
「しやがれ」は歓声を浴びた瞬間の顔が最高でした!
あれを放送にのせて下さった関係各位に御礼申し上げたいです